カフェでの集客の悩みを解決
2022年3月28日リライト
集客で悩んでいる
カフェオーナー、店長多いです。
カフェ以外の業種でも集客で悩んでいる
経営者多いです。
その証拠に、
私のブログにコンサルタントの方で
集客で悩んでみている方もちらほら。
このブログではカフェの集客について
活用したいツールと方法を徹底的に
お伝えします。
今の時代かなり変化が早いので、
このブログをアップした数か月後には
情報が古くなっている可能性があります。
見たらすぐに実行に移してください。
目次
集客の大前提
なぜ集客をするのか?
集めて来店されたお客様が
利用してくれて満足し再利用をする。
そうでないと集客の意味がありません。
つまり、
集客以前にお店のQCSレベルが高いこと
が重要だとわかってください。
そうでなければ、
穴が開いた風呂桶に一生懸命
お湯を貯めている様なものですから。

画像は写真ACより
集客の方法は2つしかない!
集客の方法は大きく分けて
・手間をかける集客
・お金をかける集客
しかありません。
つまり、お金もかけず手間をかけずに
集客する方法はないのです。
手間をかける集客なら、
メリットとしてほぼ経費をかけずに
集客ができます。
ただしそれと引き換えに、
あなたの時間を奪う可能性があり、
しかも結果が出るまで時間がかかります。
お金をかける集客なら、
ある程度の投資は必要ですが、
結果はすぐ出る可能性はあります。
それぞれメリットデメリットありますので、
両輪でやっていくことを強くお勧めします。
私がお勧めする集客ツール6選
カフェという業種において、
今の時代にあった集客ツールを選ぶ
としたら、
以下に続く
ウェブ集客を3つとアナログ集客を3つ
お勧めします。
お勧めウェブ集客3選
インスタグラム
今までたくさんのSNSが出てきては
消えましたが今現在カフェという業種
で効果的なSNSはインスタグラム
と言い切れます。
インスタグラムを使っての集客
については詳細を説明した記事が
あるのでそちらをご覧ください。
インスタグラム広告
上記に関連してインスタグラムの広告
も活用すると良いでしょう。
1日100円から始められ、
しかもターゲットを絞って
できるので便利です。
しかも始める際に、
それほど専門的な知識も
必要ありません。
活用したい広告の1つです。
Googleマイビジネスの登録
Googleマイビジネスは
ただ登録するだけで
様々な機能が活用できます。
しかも全ての機能は無料です。
登録の仕方は私のメルマガ登録時に
ダウンロードできる
「カフェウェブ集客秘伝の書」
に書いてあるのでご覧ください。
お勧めアナログ集客3選
看板
カフェにとって看板は非常に重要です。
看板にもたくさん種類があります。
特に看板の設置場所や
看板に書くことによって
集客に影響ありますよ。
事業所まわり
私が集客手段の中でも
一番大切にしていると言っても
過言ではない事業所まわり。
特に人の移動の時期である
4月と9月は非常に効果的な集客
方法の1つですよ。
イベント集客
常には使えない集客手段ですが、
季節ごとに使いたい集客手段の
1つです。
イベントと言っても
様々なイベントがあります。
効果的に活用したいですね。
経営者の仕事は集客である
最後に経営者、オーナー、店長の
一番の仕事はお店を忙しくすること
つまり集客です。
管理は大切、
目の前のお客様対応も大切ですが、
一番は集客であることを肝に銘じてください。
明日のお店のために
1週間後のお店のために
1年後のお店のために
集客を常に考え行動しましょう!
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
クレーム関連2022.06.22飲食店で起こりがちなクレーム事例とその対応方法
人材の採用、育成及び教育2022.06.15店長や社員やスタッフがやる気がなくて悩んでいるという方へ
リピートの重要性2022.06.10カフェで囲い込みが必要な理由は人間が持つある特性から
クレーム関連2022.06.08準備しておくと様々な場面で活用できる無料券や割引券
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!