コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

カフェの店長教育をして集客・売上アップを図る専門家|カフェコンサルタントいながき

  • ホーム
  • 代表者プロフィール
    • カフェコンサルタントしてのカフェへの強い想い~カフェ専門コンサルタント誕生の瞬間
    • 会社概要
    • カフェコンサルタントとしての私のミッション
  • サービス内容
    • コンサルティング
      • 月別コンサルティング契約
      • 全24回店長育成カリキュラム
      • スポットコンサルティング
      • モーニングメニューコンサル
      • カフェ状態インスペクション
      • HACCPの導入及び運用コンサルwithコロナウィルス対策
    • 各種セミナー・研修の開催
      • カフェ繁盛会
      • あなたのカフェの選ばれる理由を作るワーク
      • SNSを活用した新規客集客セミナー
      • 常連客を維持する囲い込みツール活用セミナー
      • 付箋を活用した思考整理法
      • 接客が楽しくなるための接客研修
      • クレーム対応が売上アップに繋がるクレーム対応研修
      • 最新版スタッフ採用虎の巻
      • 新入社員を早期戦力化するための社員研修
  • 無料資料館
  • ブログ
    • 売上アップ
    • コンセプト
    • 集客ツールを活用
    • リピートの重要性
    • メニュー関連
    • 接客及びオペレーション
    • クレンリネス
    • カフェ管理項目
    • クレーム関連
  • 問い合わせ

2015年4月

  1. HOME
  2. 2015年4月
2015年4月29日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 稲垣 高史 クレンリネス

カフェコンサルタントとしてこだわりの場所

カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 『入口はお店の顔だからきれいにしろ』 現場にいた頃は上司によく言われました。 では、具体的に入り口のどのようなことに 気をつけたらよいのでしょうか? まず、ど […]

2015年4月28日 / 最終更新日時 : 2019年6月15日 稲垣 高史 コンサルタントとしての想い

無料で学ぶことができる情報をコンサルタントとして感じること

カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 今の時代において 常に学ぶ姿勢は大切 ですね。 無料で得られる情報、 お金を出して得る情報 あると思います。 無料で得られる情報=学べること について知ってお […]

2015年4月26日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 稲垣 高史 カフェ管理項目

もしもあなたがカフェについて学んでも結果が得られないなら

カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 昨日からの続きです。 情報を得、学ぶには様々な方法がある ことをお伝えしました。 情報を得る=「学ぶ」でもあります。 カフェについて学ぶには、 有料の情報と無 […]

2015年4月18日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 稲垣 高史 リピートの重要性

あなたのカフェのコーヒーの価値は?

カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 今日は私が大好きなBMWの話です。 カフェとは違う業種ですが、 学ぶところがありますので、 参考になればと思います。 私はBMWのかなりのファンです。 国産に […]

2015年4月17日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 稲垣 高史 カフェ管理項目

売上アップのためには事前準備が大切と思った出来事

カフェ集客及び売上アップ 専門コンサルタントのいながきです。 先日母の車が故障したために、 ある国産メーカーの販売店に車を選ぶために ショールルームに行きました。 前もって営業マンに このような車を買おうと考えている と […]

2015年4月15日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 稲垣 高史 カフェ管理項目

あなたのカフェが儲けを出すには?

カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 「カフェで儲けを出すためにはどうすれば良いですか?」 という質問を少なからず受けます。 儲ける=利益を出すためには、 大きく分けて2つ方法があります。 その2 […]

2015年4月14日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 稲垣 高史 カフェ管理項目

カフェにおける集客のためのメニュー

カフェ集客及び売上アップ 専門コンサルタントのいながきです。 集客の際施される手法として、 フロントエンドとバックエンド という考え方があります。 この考え方について、 カフェではどう考えるのか 説明しますね。 まずそれ […]

お店の雰囲気を良くするためには
2015年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 稲垣 高史 カフェ管理項目

あなたのカフェの雰囲気を良くするには?~スタッフ側から観るお店ととお客様側から観るお店から考える

2022年2月4日リライト カフェのオーナーや店長と話をしていると、「お店の雰囲気を良くしたい」という話をよく聞きます。 今年の目標は?と聞いたときも「お店の雰囲気を良くする」と返ってくるカフェ実に多いです。 しかしたい […]

2015年4月9日 / 最終更新日時 : 2015年4月5日 稲垣 高史 カフェ管理項目

あなたのカフェがウェブで記事を書かれたことを知る方法

カフェ集客及び売上アップ専門コンサルタントのいながきです。 今の時代において、ウェブでは様々な情報が飛び交っています。 あなたのカフェももしかしたら、記事に書かれていることもあるかもしれません。 もちろん、今のカフェ業界 […]

2015年4月7日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 稲垣 高史 リピートの重要性

お客様があなたのカフェを利用したことを忘れさせないためには?

カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 前回の記事で、 人はあなたのカフェを利用したことを忘れるので、 それを防ぐためのツールが必要 という話しをしました。 具体的なツールの話をする前に、 ちょっと […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

お気軽にお問い合わせください。070-5573-6809受付時間 10:00-21:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

コロナ渦の教科書

コロナ渦の教科書

毎週月水金の週3回配信中

毎週月水金の週3回配信中

人気記事10選

  • 理不尽なクレームへの対応と実際にあった5つの対応例 2020年4月22日 に投稿された
  • 飲食店で髪の毛や虫など異物混入を出してしまった時のクレーム対応のポイント 2018年10月15日 に投稿された
  • お客様の滞在時間どれくらいが妥当?お客様の滞在時間が長い理由とカフェ側の4つの対策 2020年3月30日 に投稿された
  • クレームは発生率で考えると危険 2016年5月23日 に投稿された
  • カフェの原価率|計算方法からコントロールするポイント 2019年6月7日 に投稿された
  • スタッフミーティングを有意義な時間にするための開催の仕方 2020年8月10日 に投稿された
  • 理想のトイレの状態を維持するためのトイレチェックの仕方とスタッフに定着させるポイント 2020年1月24日 に投稿された
  • 暇なお店を忙しくする3つのステップ 2021年9月1日 に投稿された
  • イベントを活用してカフェで集客する方法あれこれ 2014年11月5日 に投稿された
  • 飲食店の売上アップの鍵であるサジェストとは? 2014年9月30日 に投稿された

POWERED BY Ameba Blog

POWERED BY Ameba Blog
Facebook page

カテゴリー

  • QCSレベル向上 (62)
  • カフェ管理項目 (175)
  • クレーム関連 (45)
  • クレンリネス (16)
  • コンサルタントとしての想い (113)
  • コンセプト (23)
  • ブログ (7)
  • マインドセット (59)
  • まとめ記事 (5)
  • メニュー関連 (29)
  • リピートの重要性 (48)
  • 人材の採用、育成及び教育 (144)
  • 付箋(ふせん)活用法 (6)
  • 勉強会・セミナー・自己成長 (17)
  • 売上アップ (459)
  • 売上アップ (6)
  • 店長教育 (95)
  • 接客及びオペレーション (108)
  • 集客ツールを活用 (163)
  • 雰囲気 (14)
  • 顧客満足と顧客感動 (31)

最近の投稿

飲食店で起こりがちなクレーム事例とその対応方法

2022年6月22日

店長や社員やスタッフがやる気がなくて悩んでいるという方へ

2022年6月15日

カフェで囲い込みが必要な理由は人間が持つある特性から

2022年6月10日

準備しておくと様々な場面で活用できる無料券や割引券

2022年6月8日
悩む カフェ女性店員

飲食店でスタッフが離職する原因とその離職率を改善する具体案

2022年6月1日

カフェで生産性を向上する鍵はスタッフの育成とシステムの活用

2022年5月25日

店舗にかかってきた電話の内容を知れば出たほうが良い理由がわかるはず

2022年5月18日
カフェで活用したい補助金

カフェで活用できる4つの補助金を解説

2022年5月11日
カフェコンサルティング

私のコンサルティング代金が安い3つの理由

2022年5月4日
飲食店 繁忙期 閑散期

飲食店の繁忙期と閑散期の意味を知ろう

2022年4月27日

カテゴリー

  • ブログ
    • QCSレベル向上
    • カフェ管理項目
    • クレーム関連
    • クレンリネス
    • コンサルタントとしての想い
    • コンセプト
    • マインドセット
    • メニュー関連
    • リピートの重要性
    • 人材の採用、育成及び教育
    • 付箋(ふせん)活用法
    • 勉強会・セミナー・自己成長
    • 売上アップ
    • 店長教育
    • 接客及びオペレーション
    • 集客ツールを活用
    • 雰囲気
    • 顧客満足と顧客感動
  • まとめ記事
  • 売上アップ

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年5月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • 問い合わせ

Company Profile

株式会社 いながき
代表者:稲垣高史
〒395-0803 長野県飯田市鼎下山688
事業内容
主要事業内容
カフェ及び喫茶店に特化した
集客及び売上アップのためのコンサルティング
カフェ及び喫茶店に特化した
セミナーの開催及び運営

Access

Calender

2015年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 3月   5月 »

Copyright © カフェの店長教育をして集客・売上アップを図る専門家|カフェコンサルタントいながき All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 代表者プロフィール
    • カフェコンサルタントしてのカフェへの強い想い~カフェ専門コンサルタント誕生の瞬間
    • 会社概要
    • カフェコンサルタントとしての私のミッション
  • サービス内容
    • コンサルティング
      • 月別コンサルティング契約
      • 全24回店長育成カリキュラム
      • スポットコンサルティング
      • モーニングメニューコンサル
      • カフェ状態インスペクション
      • HACCPの導入及び運用コンサルwithコロナウィルス対策
    • 各種セミナー・研修の開催
      • カフェ繁盛会
      • あなたのカフェの選ばれる理由を作るワーク
      • SNSを活用した新規客集客セミナー
      • 常連客を維持する囲い込みツール活用セミナー
      • 付箋を活用した思考整理法
      • 接客が楽しくなるための接客研修
      • クレーム対応が売上アップに繋がるクレーム対応研修
      • 最新版スタッフ採用虎の巻
      • 新入社員を早期戦力化するための社員研修
  • 無料資料館
  • ブログ
    • 売上アップ
    • コンセプト
    • 集客ツールを活用
    • リピートの重要性
    • メニュー関連
    • 接客及びオペレーション
    • クレンリネス
    • カフェ管理項目
    • クレーム関連
  • 問い合わせ
PAGE TOP