スタッフ研修の内容次第で飲食店の人材育成のスピードが変わる

2023年4月9日リライト

スタッフ研修
どんな研修を受けさせたらよいか
悩んでいるカフェあるかもしれません。

顧客満足度をアップするには、
QCSの向上を図るしかありません。
そのためのスタッフ教育は必須です。

となると考えなくてはならないのが、
採用した新人スタッフの早期戦力化です。
そのためのスタッフ研修は重要です。

今回の記事では、
スタッフ研修を実施するメリットと
どのようなスタッフ研修を受ければ良いか
一緒に考えてみましょう。

カフェのスタッフ研修で得られるメリット

研修を受けるメリットと言うと
スタッフ及びお店のレベルアップ
と考えますがそれだけではありません。

大きく以下の3つがあります。

QCSレベルのアップ

誰もが考える研修で得られるメリットは
やはりお店のQCSレベルのアップでは
ないでしょうか。

研修といえば、
接客研修を始めとするサービス系の研修
コーヒーの淹れ方を始めとする技術的研修
があります。

前者ならQCSの「S」を
後者ならQCSの「Q」の
レベルアップが図れるでしょう。

飲食店のスタッフは、
特にアルバイトをするのが初めて
というスタッフガ多いです。

だからこそ、
接客系の研修が与える影響は
大きいと考えます。

QCSレベルがアップすれば、
顧客満足度が向上し、
カフェの売上アップも図れます。

弊社が浜銀総合研究所様でクレーム研修を実施した時の様子

スタッフのモチベーションの維持

日々営業していると、
どうしてもスタッフの仕事に対する
モチベーションを維持できない時が
あります。

そんな時に、
スタッフが良質の研修を受けると、
モチベーションがあがります。

離職率の低下

定期的な研修は、
スタッフがあなたのカフェで
安心して働けるという気持ちに
なることができます。

また研修によって、
スタッフが仕事に対する新たな課題
に直面することもあります。

いずれにせよ、
「このカフェで働きたい」
という気持ちになり離職率を低下
させることになります。

どのようなスタッフに研修を受けてもらうか?

研修を受けてもらうと言っても、
ほとんどの研修が有料であるため、
それなりの効果を生みたいものです。

となると、
どのようなスタッフをどの場面で
受けてもらうか考える必要があります。

スタッフ研修の中でも一番重要な研修

まずは全員に受けてほしいのが、
初日のオリエンテーションです。

これどんなに優れた経験者でも、
初日のオリエンテーションだけは
受けてもらうことを強くお勧めします。

なぜなら、
初回のオリエンテーションは、
あなたのカフェ経営に対する想いを
伝える場であるからです。

とても大切な研修です。
自分たちのお店が日頃大切にしている
ことをはっきりと伝えましょう。

詳細は以下をご覧ください。
スタッフ教育は勤務初日のオリエンテーションが肝心

スタッフ育成
特に初日が肝心ですよ
画像はイメージ(写真ACより)

その後の研修

研修を受けてもらうスタッフを選ぶとき
結構重要です。

間違った人選をしてしまえば、
「研修なんて受けたくない」
「なんであの人が研修受けるの?」

という否定的な考えが出てしまい、
研修費用を無駄にしてしまいます。
最悪離職につながってしまいます。

そのため、
研修を受けるスタッフを選ぶ際は、
自発的に参加したい人を選び、
強制的に参加することはお勧めしません。

スタッフに受けてもらう研修の種類

世の中には様々な種類の研修
が存在します。

接客研修、クレーム研修店長研修
ラテアートなどの技術研修など
そのスタッフのタイミングに合わせて
様々な研修があります。

研修には

✓ お店の中で研修を実施する内部研修
✓ 外部のその道の専門家がやる外部研修

の2種類が存在します。

お店内で実施する内部研修

研修と聞くと、
すぐに外部研修を重視しがちですが
内部研修も十分に効果が見込めます。

もちろん
内部研修なので費用がほとんど
かかりません。

しかし一番の効果は、
研修を次期リーダー候補
にやってもらうことで、
研修を受ける方も実施する方も成長する
可能性が高いことです。

特に競合店に行って、
利用することで一緒に学ぶ研修は、
私の経験上かなり効果があります。

もちろん外部研修にもメリットが
ありますがまずは内部研修を実施し、
受けさせることをお勧めします。

その道の専門家に依頼する外部研修

今の時代はネットで検索すれば、
実に様々の研修を知ることができます。
便利な世の中です。

研修の値段もピンからキリまで
存在するのでスタッフの状況に
見合った研修を選ぶことができます。

しかも今の時代は、
店舗で導入している機器の会社様が
その機器の研修を無料でやってくれます。

※スチコンやコーヒーマシン

活用しない手はないでしょう。

接客研修の風景
弊社の接客研修の様子

スタッフ研修を育成計画に落とし込む

スタッフを教育し戦力化するには、
育成計画が必要です。

スタッフ全員が同じペースで育てば
良いのですが現実はそうは行きません。
だから育成計画が必要なのです。

育成計画を立てる時に、
どんな研修を受けさせるかも
計画に組み込みます。

定期的なスタッフとのミーティング時に
そのスタッフがどのようなキャリアプラン
を考えているのか聞き出すことも大切です。

スタッフに研修を受けさせてレベルアップ!
お店のレベルアップには質の高いスタッフ研修

以前私はそう信じていました。
今でもそう思っています。

しかしただ闇雲にスタッフに
研修を受けさせても効果は低いです。

何のために研修を受けさせるのか?
どのタイミングでどんな研修を受けさせるのか?
を考えて実施することで効果はアップします。

研修の効果がアップするということは…

→スタッフのレベルアップが図られる
→お店のレベルアップが図れる
→顧客満足度のアップが図れる
→お店の売上アップが図れる

ですよ。

弊社でも様々な研修をやっております。
特に接客研修、クレーム対応研修は、
受講者様からの評判がよくリピートいただきます。

ご興味がある方は下記リンクよりご覧ください。

この記事を書いている人

稲垣 高史
稲垣 高史カフェコンサルタント
コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^

カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信

メルマガ配信中
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。

今ご登録いただくと
小冊子『カフェを始めとする小規模の飲食店がこれから生き残るための指南書』ほか、すぐにお店で使えるツールがダウンロードできます。

今すぐメルマガに登録して手に入れてください!