スタッフ教育は勤務初日のオリエンテーションが肝心
2022年9月1日リライト
スタッフ教育において、
一番重要なタイミングってあること
ご存知ですか?
そのタイミングとは、
勤務初日のオリエンテーション
です。
『最初が肝心』
この言葉が示すように
初期教育=オリエンテーションは
スタッフ教育において肝心です。
今回の記事では、
スタッフ教育の要であるオリエンテーション
について解説します。
目次
オリエンテーションが大切な理由
あなたのカフェでは、
スタッフの勤務初日にオリエンテーション
やっていますか?
いきなり初日から、
ホールやキッチンで働かせて
いませんか?
勤務初日のオリエンテーションを
しっかりと実施しないと、
・スタッフが言うことを聞かない
・スタッフがあいさつをしない
・スタッフが時間を守らない
という問題が後々発生する可能性が
非常に高くなります。
加えて、新人スタッフは
あなたのカフェで働くことに不安
を抱えています。
ストアルールをしっかり伝え、
その不安を解消すること、
新人スタッフが働きやすくなり、
長くお店で働いてくれるのです。
しっかりとお店のルールを伝える
オリエンテーションを必ず実施した後に
シフトに入ってもらいましょう。

まずは心の教育をする
教育には
技術的なことと精神的なこと
があります、
精神的な教育=心の教育が
まずは大切になります。
心の教育とは
仕事と向き合う際の心の持ち方
です。
どのような姿勢で仕事と向き合うのか
をしっかりと伝えましょう。
具体的には、
・時間を守ること
・自分の周りをきれいに保つこと
・身だしなみをすること
・あいさつをすること
この4つだけは徹底順守することを
スタッフに約束してもらいましょう。
明治の哲学者で教育者である
森信三先生は職場再建の3原則として
このように仰っています。
「時を守り、場を清め、礼を正す」
職場再建の3原則
場を清めるの中に自分を整える
という意味で身だしなみがある
と私は考えています。
まずはこの4つを徹底しましょう。
経営理念を伝える
経営理念とは
あなたがお店を経営する上での想い
でもあります。
この経営理念を
一番最初のオリエンテーション時に
しっかり伝えることが重要です。
想いを伝えることで、
「私たちと一緒にこの店で働こう!」
という気持ちも伝わります。
この経営理念を大切にするからこそ、
・なぜカフェを経営しているのか?
・お店のこだわりポイントは何か?
・料理のこだわりポイントは何か?
・接客のこだわりポイントは何か?
上記のような話ができるのです。
スタッフの全ての行動の判断は
経営理念に基づいて行動してほしい
からでもあります。
この経営理念があるからこそ、
お互いに気持ちよく働くための
ストアルールも活きてくるのです。

新人スタッフに伝えましょう。
画像は写真ACより
ストアルールを伝える
具体的に初日のオリエンテーションで
あなたは何を伝えたらよいでしょうか?
それはストアルールです。
ストアルールにの従って、
説明していきます。
具体的な内容としては、
・身だしなみ及びユニフォームについて
・出退勤時のルール
・あいさつ及びおじぎ
・シフトの提出ルール
・遅刻や欠勤する場合の連絡方法
・休憩時のルール
・まかないのルール
・休憩室の使用ルール
・給与のルール、振込
など細かい部分を説明することで、
新人スタッフの不安を解消します。
またこの時に、
雇用契約も締結すると良いでしょう。
新人スタッフを歓迎する
今までオリエンテーションについて、
いろいろとお伝えしましたが、
一番は、

「ようこそ!今日からあなたは私たちと一緒に働く仲間です!」
この歓迎感が新人スタッフに
伝わることが非常に大切です。
この点については、
別記事で詳しく触れていますので
そちらをご覧ください。
最初が肝心
『最初が肝心』
とはよく言ったものです。
スタッフ教育においては
初期教育が肝心です。
というより全てです。
オリエンテーションできちんと
店舗ルールを伝えることで、
後々のトラブルを防ぐこともできます。
裏を返せば、
採用後しばらく経った後にルールを伝え、
スタッフに従ってもらうことは難しいです。
最初にきちんと店舗ルールを理解させ、
店舗のスタッフのモラルレベルの維持
に努めましょう。
そして、
あなたのお店に対する想いを伝えることで、
お店の方向性をスタッフと一致しましょう。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
カフェ管理項目2023.05.24あなたのカフェの客層が悪いと悩んでいるなら
売上アップ2023.05.17飲食店でLINEのミニアプリを活用しない手はない!使えるLINEミニアプリをご紹介
カフェ管理項目2023.05.10カフェを始め小規模の飲食店で時間帯別売上を把握することの重要性
マインドセット2023.05.03忙しい時にあなたもスタッフも陥りやすいあまり良くない感情や態度
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!