あなたの右腕となる社員やスタッフを育成することの重要性
2021年9月16日リライト
あなたには右腕となる
社員やスタッフがいますか?
お店を任せられる
社員やスタッフはいますか?
コンサルティングをしていると
どうやって自分の右腕を育てるのか?
という相談をよく受けます。
私なりの右腕の育成方法
をお伝えします。
まず右腕になる社員・スタッフは
誰でもなれるわけではありません。
やはり元からの資質があることも
否定できません。
そうなると大切なのは、
いかにそのような人材を見抜き、
集中して育成することでしょう。

残念ながら、
あなたの右腕になる社員・スタッフは、
10人採用して1人いるかどうかです。
しかし、
その1人を確実に育てることが大切
だと考えます。
前にこのブログでも触れましたが、
人は2:6:2に分かれます。
この2割のよく働くスタッフを
どう早く戦力化するかです。
このスタッフたちは、
課題を与えれば勝手に自分で目標設定
して行動できるタイプです。
このタイプの人間が
あなたの右腕になる人材たちです。
このようなタイプは、
テクニック的なことを教えるのではなく、
『なぜ必要なのか?』
という本質的な部分を考えさせることで
飛躍的に成長します。
例えば、
客単価アップのためにランチのみ注文
のお客様にはスイーツの提案をして
ではなく、
ランチのみ注文のお客様に、
どうすれば客単価アップできるかな?
と考えてもらうのです。
そうすることで、
自分で考え、自分で行動します。
そして頻繁にコミュニケーションを取り、
あなたのお店に経営に対する熱い想いを
伝えることです。
いわゆる
経営方針やミッションやお店をやっている理由
です
あなたのカフェの店舗数を拡大するためには
絶対あなたの右腕となる人物が必要です。
あなたのカフェには
あなたを支えてくれる右腕の存在
はありますか?
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
クレーム関連2022.06.22飲食店で起こりがちなクレーム事例とその対応方法
人材の採用、育成及び教育2022.06.15店長や社員やスタッフがやる気がなくて悩んでいるという方へ
リピートの重要性2022.06.10カフェで囲い込みが必要な理由は人間が持つある特性から
クレーム関連2022.06.08準備しておくと様々な場面で活用できる無料券や割引券
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!