スタッフ教育は心の教育が優先
スタッフ教育って何が一番大切なのです?
スタッフ教育と言っても、
調理や接客などの技術的なものから、
オープンやレジ締めなど管理的なもの
様々なことを教育していく必要
があります。
実はそれよりも大切なことが、
教育にはあります。
それは
心の教育
です。
荒れた中学校を全国でもトップクラスの
中学校に建て直した伝説の教師原田隆史先生
がよく言われます。
職場再建の3原則というものがあります。
1つ、時を守る
2つ、場を清める
3つ、礼を正す
この3つを大切にしてください。
この職場再建の三原則は、
「国民教育の師父」と言われた
教育学者の森信三先生の言葉です。
もちろんこれを伝えるのは、
初回のオリエンテーション時です。
心の教育よりをおろそかにして、
技術的なことや管理的なことを優先して
教育をすればお店にひずみが生じます。
ひずみとは
店舗モラルが下がること
です。
店舗モラルが下がることで、
- スタッフが時間を守らない
- レジのお金が合わない
- スタッフの休憩スペースが汚い
- お店のものがなくなる
- お店のものを勝手に食べてしまう
- SNSに勝手にお店の情報をアップしてしまう
が起こってしまいます。
もしあなたのお店が上記に該当するなら
この職場再建の三原則を実施することを
強くお勧めします。
加えて、私がお勧めするのは、
「ありがとうが飛び交う職場」
です。
「今日も笑顔で仕事をしてくれてありがとう」
「○○きれいになったね、ありがとう」
「発注しておいてくれてありがとう」
スタッフがやった当たり前のことに
気付き感謝のありがとうを伝える。
確実にお店の雰囲気は良くなります。
裏を返せば、
スタッフがやったことに気づかないと、
「ありがとう」は伝えられません!
ありがとうは魔法の言葉
よく言われることですがこれ本当です。
職場再建の3原則に取り組みながら、
ありがとうをあふれるお店にしませんか?
この記事を書いている人
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
- カフェ管理項目2024年9月11日カフェで利益を上げるためには優先して取り組みたい4つの項目とやってはいけない経費削減
- メニュー関連2024年9月4日カフェでメニュー開発はフルーツを活用すべき理由
- カフェ管理項目2024年8月28日飲食店経営者や店長が抑えておきたい数値分析とは
- 人材の採用、育成及び教育2024年8月21日スタッフの退職が決まったらやってほしい退職面談と関係性の維持
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『カフェを始めとする小規模の飲食店がこれから生き残るための指南書』ほか、すぐにお店で使えるツールがダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『カフェを始めとする小規模の飲食店がこれから生き残るための指南書』ほか、すぐにお店で使えるツールがダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!