お客様があなたのカフェを利用しない理由~裏を返せば?
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
以前、
お客様があなたのカフェを利用しない理由
を4つお伝えしました。
利用しない理由がその4つなら、
裏を返せば、その4つの理由をクリアすれば
お客様はあなたのカフェを利用してくれる
ってことですよね?
利用する=売上アップですよね?
では、1つ1つ考えてみましょう。
☑ あなたのカフェの存在を知らない
多くの人に知ってもらうために、
集客ツールをうまく活用しましょう。
☑ あなたのカフェを利用したくない
一度利用したお客様が不満を持っている
とういうことです。
これはQCSレベルのアップが必要です。
☑ あなたのカフェの評判が悪い
もちろん、QCSレベルが低くて、
評判が悪いかもしれませんが、
あなた自身の評判も含まれます。
あなた自身の人間力アップをすることも、
忘れないでください。
☑ 値段が高い
単純に値下げすることも考えられますが、
あなたのカフェの商品の価値が価格に見合ってない
という可能性があります。
つまり、価値を高めれば良いのです。
あなたがやるべきことは
商品・サービスの価値を上げる
ことです。
以上を総合すると、
あなたのカフェが売上アップするためには、
・あなたのカフェのQCSレベルアップ
・集客を勉強する
・経営者であるあなた自身の人間力アップ
ということになります。
売上アップに近道はありません。
コツコツと日々のレベルアップに努めましょう。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
カフェ管理項目2022.05.18店舗にかかってきた電話の内容を知れば出たほうが良い理由がわかるはず
カフェ管理項目2022.05.11カフェで活用できる4つの補助金を解説
コンサルタントとしての想い2022.05.04私のコンサルティング代金が安い3つの理由
人材の採用、育成及び教育2022.04.27飲食店の繁忙期と閑散期の意味を知ろう
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!