カフェスタッフが貢献できる売上アップ手段
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
売上アップのためには、
・客数を増やす
・客単価を増やす
・来店頻度増やす
の3つの方法がありますよね?
この3つの中で最も
スタッフが売上アップに貢献できること
=客単価をアップする
ことです。
お客様がメニューを選んでいる時に、
「今日は○○がお勧めです。いかがですか?」
と接客している思います。
これを私は「サジェスト」と呼んでいます。
でもよく考えてみましょう。
少しフレーズを変えれば、
お客様がそのメニューを欲しくなります。
私は10年ほどファーストフードにいました。
ファーストフードの購入基本は
ハンバーガー、ポテト、ドリンクの3点買い
でした。
そのうち1つが欠けていると
そのメニューをスタッフにサジェストする
ように徹底しました。
この時、
ある言葉を付加すると購入率があがります。
特にポテトは殺し文句がありました(笑)
「ご一緒に揚げたてのポテトはいかがですか?」
「揚げたて」って言葉がポイントです。
今ではそう珍しくなくなりましたが、
私が携わっていた時代はで
かなりの殺し文句でした。
ただ商品をサジェストするのではなく、
その商品のウリを言葉に付けてサジェスト
するのです。
メニューをただ勧めるのではなく、
ちょっとした言葉を付加することによって、
購入率がアップし、売上アップに繋がります。
客単価アップ=売上アップ
つまり、単価がアップし、
あなたのカフェの売上アップに繋がります。
せっかく苦労して集客したお客様。
あなたのカフェのウリのメニューをサジェストして、
是非、売上アップに繋げてくださいね。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
QCSレベル向上2021.01.20原材料の保管方法|品質管理の観点から見る5つの重要点
マインドセット2021.01.13このカフェを繁盛させると言うマインドセットを
カフェ管理項目2021.01.04カフェの年間・月間目標設定
売上アップ2020.12.29カフェコンサルタントお勧め~2020年選りすぐりのカフェ10選
カフェ経営者に贈る日々のコツコツ売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!