カフェの売上アップに大切なこと
カフェ集客及び売上アップ
専門コンサルタントの稲垣です。
カフェに限らずお店を経営している限り、
常に安定して売上アップするためには?
どの経営者も考えるところですよね。
一時的ではなく、
安定して売上アップするためには、
様々な集客手段が考えられます。
今日は方法論ではなく、
私が思う売上アップのための条件
もしくは、心構えを紹介します。
実は、これがないと、
どんなにすばらしい集客ツールを使っても、
私の経験上、売上アップは望めません。
では何か?
それは、
毎日、あなたのカフェの数字を意識する
ことです。
数字って何でしょうか?
あなたのカフェの今日の目標売上及び客数。
あなたのカフェの前年の売上実績及び客数。
この数値をクリアすることを意識して
営業するとしないとでは雲泥の差が出ます。
え?私は意識しているって?
では、質問。
あなたのカフェのスタッフは意識してますか?
ここむっちゃ重要なポイントです。
帳票などに今日の目標売上・前年売上
がスタッフがわかるようになっていますか?
よく、スタッフに意識させなくても良い
と言われる方がいます。
しかしながら、私は意識させることは
デメリットよりもメリットの方が
遥かに大きいと感じております。
一番は、売上意識を共有することで、
クリアした時の達成感が絶大になる
ということです。
これ、むっちゃ店舗の士気が上がります。
特に、繁忙期の効果は絶大です。
つまり、
目標を持って営業すること
が非常に大切なのです。
それが、売上アップに繋がるのです。
私が現場にいるころはよく上司に
「目標売上を達成するまでは店を閉めるな!」
と言われました(笑)
根性論は私も賛成しかねますが、
1日1日目標売上、前年売上を意識し、
営業することは売上アップの条件
と長年の現場経験から感じております。
これはカフェに限った事ではないと思います。
全ての業種において言えることだと思っております。
まずは店舗全体で、
今日の目標売上を意識すること
から始めてみませんか?
最後に私の大好きだった上司の言葉を贈ります。
目標無き店舗運営ただお店を開けて閉めるだけ。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
コンサルタントとしての想い2023年11月29日マクドナルドの先見の明に見るお店の未来に投資することの大切さ
メニュー関連2023年11月22日カフェメニューのメニューブックへの表示の仕方と選べる種類が多い時のちょっとしたテクニック
QCSレベル向上2023年11月15日役割分担と業務分担の違いを知ってカフェのレベルのアップを図る
売上アップ2023年11月8日インスタグラマーに記事作成を依頼するときの注意事項
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!