お客様がカフェを選ぶ環境的な条件
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
もし、あなたが自店の売上アップを考えるなら、
「売上アップするには?」
と考えるよりも、
「お客様がカフェを利用する条件は何か?」
と考えることが大切でしょう。
では、自分に置き換えて、
あなたがカフェを選ぶ時の条件は
どんな条件がありますか?
いろいろな条件があると思いますが、
今日は「環境」という切り口で話を
したいと思います。
お客様にとって、
快適な環境のカフェとは
どんなカフェでしょうか?
座った座席の居心地のよさ。
あまり、固すぎるとお尻が痛くなりますし、
柔らかすぎても座りづらいかもしれません。
机と椅子の高さのバランスを
気にする人もいるかもしれません。
机の広さ。
あまりにも小さすぎたり、
高さが低いと使いづらいかもしれません。
今の時代カフェ・喫茶店を利用する理由が
パソコンを広げてちょっとした事務作業を
コーヒー飲みながらすることが目的
という方も多いのではないでしょうか?
そうなると、机と椅子もかなりの選ぶ上での条件ですよね。
カフェの室温。
カフェや喫茶店はあまり長居できないように、
夏だったら、ちょっと寒目、
冬だったら、ちょっと暑目
に室温を設定しているカフェも多いでしょう。
これもちょっとポイントかもしれませんね。
そして、今の時代必須条件が分煙。
だいぶ、分煙が進んでいるとは言え、
まだまだ個人でやっているカフェ・喫茶店は、
分煙が進んでいませんよね。
私も以前そうでしたが、
コーヒーとたばこはセット
と考えている人はまだまだいます。
たばこを吸う人も吸わない人も
利用しやすい環境が必要かもしれません。
カフェ・喫茶店は食事をする場所というよりも、
お客様によっては様々な利用価値があります。
利用する理由があります。
かと言って、あまりに居心地が良い空間は、
回転率を悪くするので考えものです。
利用するお客様の立場になって、
環境を考えてみましょう。
きっと、それが売上アップに繋がりますよ。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
QCSレベル向上2021.01.20原材料の保管方法|品質管理の観点から見る5つの重要点
マインドセット2021.01.13このカフェを繁盛させると言うマインドセットを
カフェ管理項目2021.01.04カフェの年間・月間目標設定
売上アップ2020.12.29カフェコンサルタントお勧め~2020年選りすぐりのカフェ10選
カフェ経営者に贈る日々のコツコツ売上アップ法を配信
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!