あなたのカフェがウェブで記事を書かれたことを知る方法
カフェ集客及び売上アップ
専門コンサルタントのいながきです。
今の時代において、
ウェブでは様々な情報が飛び交っています。
あなたのカフェももしかしたら、
記事に書かれていることもあるかもしれません。
もちろん、
今のカフェ業界やコーヒーについて
新しい情報も随時知りたいのではないでしょうか?
ウェブ上で、新着の記事がアップされたら、
チェックする便利な方法があります。
それは、
Google Alertsという機能です。
このGoogle Alerts に登録しておくと、
登録したキーワードで記事が書かれるたびに、
メールでお知らせしてくれるのです。
では、その登録の仕方です。
まず、Googleのアカウントを作成してから、
Google Alertsのページに飛びます。
そして、必要なキーワードを登録します。
私が登録しているワードは
・チェーン店
・カフェ
・喫茶店
・カフェコンサルタント
・株式会社いながき
・稲垣高史
の6つです。
これで登録はOKです。
あなたが必要なキーワード
例えば、「メニュー開発」「紅茶」「スイーツ」など
登録しましょう。
あとは、自動的にGoogleさんがメールで、
記事が書かれたURLを教えてくれます。
便利だと思いませんか?
是非、Google Alerts 活用してくださいね。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
カフェ管理項目2023年9月20日店内でそのまま放置しておくとトラブルや最悪クレームに発展すること
人材の採用、育成及び教育2023年9月6日スタッフのやる気や定着率に関わるスタッフの評価制度の作り方
カフェ管理項目2023年8月30日飲食店店長の評価制度の作り方を具体的な評価ポイントを含めて解説
カフェ管理項目2023年8月9日社員やスタッフが動かない理由を知れば動かすことはできる
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!