利益拡大のためにはまずは売上アップを考える
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
カフェを経営している限り利益を残したい
と思っているのは当然のことです。
ところが、利益の残す手段に問題が見えます。
その問題とは?
利益を今の状態よりも残すためには2つ方法があります。
1、節約して経費を抑える
2、売上をより拡大する
たいていの経営者は今の売上の状態が限界と考え、
売上拡大よりも経費縮小に目を向けます。
しかし、これ良くないパターンです。
この思考に入るとどんどん
あなたのカフェの売上は下がっていきます。
縮小思考になることが一番怖いのです。
経費でコントロールしなければならないのは
原価とスタッフの人件費
のたった2つです。
原価もメニューを組み、価格を決めた時点で
ほとんどは決まってしまうので、
ロスの量で原価は決まります。
確かに
電気、水道、ガス代をきちんと押さえる
ことも必要でしょう。
しかし大概は
原価とスタッフの人件費のコントロール
で充分です。
利益を拡大するためには、
売上アップしか方法はない
と思ってください。
「節約しよう」と考えるより、
「売上アップしよう」と考える方が
遥かに経営も楽しくありませんか?
売上アップに行き詰ったら、
気軽にお問い合わせください。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
カフェ管理項目2021.04.14カフェで朝礼を実施する意味と必要性
メニュー関連2021.04.07カフェでお客様を飽きさせない工夫
接客及びオペレーション2021.03.31接客が良いカフェとは?
QCSレベル向上2021.03.24カフェのクレンリネスの重要性
カフェ経営者に贈る日々のコツコツ売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!