カフェ経営者として自分の時間を作るためにやるべきこと
カフェ集客及び売上アップ
専門コンサルタントのいながきです。
カフェの経営者であるあなたの仕事
いろいろとありすぎて、
このままだとパンクする!
って時ありませんか?
実は、あなたの仕事を軽減するには、
ある工夫が必要です。
その工夫とは?
カフェを毎日経営していれば、
経営者として様々な仕事が生じるでしょう。
そこで大切になってくるのが、
スタッフができることは任せる
ことです。
何でも自分がやるのではなく、
できるスタッフに任せることが大切
なのです。
自分の中で優先順位を付けて
スタッフができることは委譲しましょう。
ただ、ここで気を付けてほしいよくあるのが、
スタッフに任せっきりにすることです。
いわゆる「丸投げ」することです。
必ずスタッフがきちんとできているか
チェックをしできていれば誉めること
が大切です。
もし、できていなければフォローしましょう。
なぜ、仕事をスタッフに任せることが大切
なのでしょうか?
それは
経営者にしかできないことをやる時間が大切
だからです。
特に、
自分のカフェと向き合う時間を作ること
は非常に重要です。
そうすることで、新たな
・集客のアイディア
・売上アップの方法
・メニューの開発
ができるかもしれません。
自分と向き合う時間大切にしてくださいね。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
コンサルタントとしての想い2023年11月29日マクドナルドの先見の明に見るお店の未来に投資することの大切さ
メニュー関連2023年11月22日カフェメニューのメニューブックへの表示の仕方と選べる種類が多い時のちょっとしたテクニック
QCSレベル向上2023年11月15日役割分担と業務分担の違いを知ってカフェのレベルのアップを図る
売上アップ2023年11月8日インスタグラマーに記事作成を依頼するときの注意事項
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!