お客様を飽きさせない工夫として3つの具体的な方法
2024年8月21日リライト
毎日毎日同じメニューで営業
していればお客様はやがて
あなたのカフェに飽きます。
飽きていたタイミングで、
運悪く近くに他の店ができれば、
そのお客様を失うことになる
かもしれません。
そのためにも、
お客様を飽きさせない工夫を
することが大切になります。
今回の記事では、
お客様を飽きさせない工夫の
具体的な方法を3つご紹介します。
お客様を飽きさせない工夫をする理由
なぜお客様が飽きさせいように、
様々な工夫をすることが大切なの
でしょうか?
カフェ経営をする上で、
売上アップを図っていくためには、
- 新規客を獲得し
- 常連客を維持する
ことだという話を何度もしました。
つまり、
お客様を減らさないことが重要
なのです。
お客様があなたのカフェに飽きる
=お客様を失う可能性があります。
いつ行っても、
同じメニューで同じ仕掛けであれば
人は飽きてくるのです。
飽きてくれば、
当然他の店を利用したくなり、
浮気をします。
反対に、
あまりにもお店が変われば、
居心地が悪くなります。
つまり、
ほどよい変化をお客様に提供
することが大切なのです。
その変化こそが
お客様を飽きさせない工夫
でもあるのです。
この工夫があるかどういかで、
お客様の来店頻度も変わって
くることでしょう。
お客様を飽きさせない具体的な工夫方法
具体的なお客様を飽きさせない
工夫の方法としてはずばり
メニューで飽きさせないこと
です。
メニューで飽きさせないためには、
メニューにおいて季節感を出すこと
が一番です。
季節を感じる食材を使った
メニューを常に出すことです。
特にカフェと言う業種において、
果物はかなり有効です。
- 春のいちご、
- 夏のもも
- 秋の栗
- 冬のりんご
など、メニューに並ぶだけで、
季節を感じることができます。
いちご、もも、シャインマスカット
はカフェにとって重要な食材の1つ
にもなっています。
その中でもパフェはかなり有効で、
「いちごの季節だから、
あそこのカフェいちごパフェを
食べに行こう!」
なんて方もいます。
旬の食材を仕入れることを心がけ、
メニューに取り入れましょう。
また食材の入荷をお客様に
いち早く知ってもらうためには、
インスタグラムなどのSNSを
活用しましょう。
またインテリアやオブジェで
季節感を出すことも重要です。
要は飾りつけです。
よくあるのが、
ハロウィンとクリスマス
ではないでしょうか?
花を生けるのも良いでしょう。
その季節でしか感じ得ないものを
飾りつけしましょう。
またメニューブックも
季節感を出すには最適のツールです。
可能であればシーズン毎に変更しましょう。
お客様が飽きる=お客様を失うこと
お客様があなたのカフェに飽きる
=お客様が来なくなる
ことを意味します。
今の時代、
なかなか新規客を増やしづらい
時代です。
売上アップを図るためには、
今来店されている常連客を維持する
ことです。
そのためにも、
をしていることと思います。
しかし一番は、
メニューで飽きさせないこと
です。
幸い日本には四季が存在し、
その四季ごとを象徴する食材
があります。
さきほども触れたように、
あなたのお店の季節を象徴する
メニューがあれば、
「〇〇さんのお店の
いちごパフェを食べに行きたい」
になるわけです。
それはあなたのカフェを思い出し、
行く理由に繋がります。
常に
お客様を飽きさせない工夫を
考えましょう。
お店にとって最大の痛手は、
常連客を失う事だと思っています。
お客様が飽きさせない為にも、
旬のメニューを展開して季節感を
だしていきましょう。
この記事を書いている人
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
- カフェ管理項目2024年11月20日スタッフの適正人数はどうやって出すのかその考え方
- 人材の採用、育成及び教育2024年11月13日部下の社員やスタッフに改善を求める際に活用できるコンストラクトフィードバックとは?
- 人材の採用、育成及び教育2024年11月6日フィードフォワードを使って部下を育成しやる気を引き出す
- 人材の採用、育成及び教育2024年10月30日仕事の苦手分野を克服する理由とその具体的な方法
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『カフェを始めとする小規模の飲食店がこれから生き残るための指南書』ほか、すぐにお店で使えるツールがダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!