あなたのカフェの常連客が再利用するための条件
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
あなたのカフェで、
お客様との関係性を維持するために
メルマガ、ダイレクトメールのツールを活用
していることでしょう。
このツールは使い方次第で
かなり結果が変わって来ます。
その使い方とは?
まず、このようなツールには
あなたのカフェの情報を発信する
という役割があります。
その情報には、
大きく分けて2つの種類があります。
1、お客様と繋がっているため。
2、セールスのため。
よくあるパターンが、
セールスばかりの情報が届くこと。
このような情報は続いて届くと、
お客様は「またか…」と思ってしまい結果として
見られなくなります。
つまり、一番怖いのは
せっかくの情報を見てもらえない
ことなのです。
見てもらうためには、
お客様にあなたのお店を興味を持ってもらえる情報
が良いでしょう。
・うちのカフェのさぼてんの花が咲きました。
・うちのカフェの入り口に○○を置きました。
・駐車場の出入り口にカーブミラーを設置しました。
それでも、売上アップのために、
どうしてもセールスのためのダイレクトメール
を配信したいなら、
・あなたのカフェのメニューへのこだわり。
・あなただけへ限定メニューのご案内。
・あなただけが安くなるご案内
(誕生日などの理由つき)
なら、同じセールスの情報でも
読んでもらえる可能性は上がることでしょう。
しかしながら、
お客様があなたのカフェを忘れないために、
メルマガやダイレクトメールは絶対必要です。
メルマガ・ダイレクトメール上手に活用してください。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
売上アップ2023.05.31カフェでターゲット客層を決めるメリットとデメリット
カフェ管理項目2023.05.24あなたのカフェの客層が悪いと悩んでいるなら
売上アップ2023.05.17飲食店でLINEのミニアプリを活用しない手はない!使えるLINEミニアプリをご紹介
カフェ管理項目2023.05.10カフェを始め小規模の飲食店で時間帯別売上を把握することの重要性
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!