集客ツールの効果を最大限に発揮するために集客ツールを絞ろう
2022年4月21日リライト
✓ なかなか集客できない
✓ なかなか売上目標が達成できない
✓ なかなか集客ツールの効果が出ない
という人にはある共通点があります。
それは、
あれもこれもと色々なツールに手を出す
カフェです。
つまり、
絞ることができないカフェ
です。
その最たる例がSNSです。
ただ闇雲にSNSやっていませんか?
大企業でない限り、
SNS専門の担当者を設けて、
SNSを運用することは不可能です。
そうなれば、
取り扱えるSNSの数は2つくらい
が限界でしょう。
SNSだけではなく、
様々な仕事を兼任しなければ
なりませんから。
しかし、
結果が出ていない人は欲張ります。
結果が出てないからこそ、
焦って色々なツールに手を出します。
フェイスブック
インスタグラム
ツイッター
LINEビジネスアカウント
アメブロ
Tik Tok…
そのような状況に陥れば、
手を出しすぎてどのツールも
運用が中途半端になりがちです。
だからこそ絞りましょう。
絞ることは、
これをやって絶対結果を出す!
という覚悟を決めることでもあります。

画像はイメージ(写真ACより)
1つの集客ツールに集中できる分、
よりその集客ツールを学んで、
深く運用することで結果が出やすく
なるはずです。
あなたの経営資源は限られています。
それは金銭的なものだけではなく、
「時間」も同様です。
少ない労力で最大の効果を得る
ためにも集客ツールは絞って展開
しましょう。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
コンサルタントとしての想い2023年11月29日マクドナルドの先見の明に見るお店の未来に投資することの大切さ
メニュー関連2023年11月22日カフェメニューのメニューブックへの表示の仕方と選べる種類が多い時のちょっとしたテクニック
QCSレベル向上2023年11月15日役割分担と業務分担の違いを知ってカフェのレベルのアップを図る
売上アップ2023年11月8日インスタグラマーに記事作成を依頼するときの注意事項
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!