あなたのカフェのブログの集客効果を計測する方法
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです
様々な方がブログを集客手段として
活用しております。
自分のブログにどれだけの人が
見に来ているか分析することは
非常に大切な仕事です。
どの数値を見て自身のブログの集客効果を
分析すれば良いのでしょうか?
SNS(フェイスブック、ブログ)からか、
検索キーワードで来ているのか、
PPC広告から来ているのか、
それともダイレクトに来ているのか。
新規で何人訪問してくれ、
1日に何人の人がどくらいの時間滞在して、
どれくらいのページ枚数を見てくれ、
どのような効果があったのか。
要は、どれだけブログが集客効果が
あるのか図ることなのです。
これって、リアルの店舗でも大切なことですよね?
リアルの集客ではデータとして
取りづらいものなのですが、
ウェブは全てデータとして把握できます。
実は集客効果を把握できることがWEB集客のメリットでもあります。
これを分析するのに
たいていのブログにアクセス解析
という項目がついておりますが、
ほとんど数字はアテにならなく、
分析項目も少ないのです。
特にアメブロのアクセス解析は目安にしかなりません。
では、正確に数値を分析するためには
どのようにすれば良いのでしょうか?
それは、
Google Analyticsをブログに貼る
のです。
どのブログもやり方は簡単です。
検索すればどのブログもやり方は出てきます。
是非、トライしてみてください。
この記事を書いている人
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
- 接客及びオペレーション2025年1月22日先味中味後味という飲食店における料理の味は3種類ある
- 人材の採用、育成及び教育2025年1月15日年上の部下を持ったときの接し方のポイント
- マインドセット2025年1月8日覚悟なしにカフェの経営はうまくいくはずがない!
- まとめ記事2024年12月27日カフェコンサルタントお勧め~2024年選りすぐりのカフェ10選
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『カフェを始めとする小規模の飲食店がこれから生き残るための指南書』ほか、すぐにお店で使えるツールがダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『カフェを始めとする小規模の飲食店がこれから生き残るための指南書』ほか、すぐにお店で使えるツールがダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!