カフェで集客ツールを絞る方法
カフェ集客及び売上アップ
専門コンサルタントのいながきです。
今の世の中、
様々な集客ツールがあありますよね?
どれを活用したらよいか悩むところです。
しかも、前々からお伝えしているように
集客は必ずお金か時間がかかります。
経営者として貴重なお金や時間を
どう投資するかの判断は大切です。
また、どのような集客ツールにも
メリット・デメリットは存在するので
悩む原因の1つです。
では、どのように考えるべきでしょうか。
私が思うには自分のカフェにあう
集客の鉄板パターンを作る
ということをオススメします。
あなたのカフェの売上アップをするには、
集客→来店→再来店→ファン化の仕組み作りが大切
だと伝えました。
自分が良いと思う集客パターンを
自分が良いと思う来店パターンを
自分が良いと思う再来店パターンを
自分が良いと思うファン化パターンを
作ってください。
これ結構難しいですよ。
ポイントとすれば、
結果が出ているところに集中して力を入れ、
出ていないツールについては捨てる
ってことが大切です。
あれもこれも使いたい!
と思っていると、あなたから
莫大な時間とお金を奪うことがあります。
是非、自分のカフェにあった
集客→来店→再来店→ファン化
のパターンを作り、
売上アップに繋げてくださいね。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
人材の採用、育成及び教育2025年4月2日仕事を覚える上でメモを取ることが重要な理由
人材の採用、育成及び教育2025年3月26日飲食店で教育システム=人が育つ仕組みの重要性と具体的なシステム
カフェ管理項目2025年3月19日これからの時代自分の常識や既成概念を打ち破ることの重要性
人材の採用、育成及び教育2025年3月5日「デキが悪い?」と思える部下を戦力に変える育て方
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『カフェを始めとする小規模の飲食店がこれから生き残るための指南書』ほか、すぐにお店で使えるツールがダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『カフェを始めとする小規模の飲食店がこれから生き残るための指南書』ほか、すぐにお店で使えるツールがダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!