売上アップのためには事前準備が大切と思った出来事
カフェ集客及び売上アップ
専門コンサルタントのいながきです。
先日母の車が故障したために、
ある国産メーカーの販売店に車を選ぶために
ショールルームに行きました。
前もって営業マンに
このような車を買おうと考えている
と伝えてあるにも関わらず、
見積り等の書類の準備はできておらず…
結局、その場でヒアリングしながら
見積もりを作ったのでかなりの時間が
かかりました。
私は普段BMWを利用しています。
こういう時、どうしても
比較してしまう自分がいます。
BMWなら前もって電話でヒアリングがされ、
行ったら既にいくつかの見積書が用意され
提案されます。
お客様がどのような部分に悩みを抱え、
どのようなことで会社として貢献できるか?
考えて提案してくれています。
だからこそ、
様々なことがスムーズに進行します。
仕事として
事前準備こそ全て
と感じる出来事でした。
カフェで言う事前準備とは何でしょうか?
ピーク時のメニューの仕込み
イベント時の事前準備
お客様の悩みや要望に応えられるよう
準備することが事前準備だとも思います。
もし、うまく準備できないなら、
その時は売り逃しにも繋がるでしょう。
色々なことを想定して事前準備をしましょう。
事前準備がどれだけできるかが
売上アップの全てだと思っております。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
カフェ管理項目2023年9月20日店内でそのまま放置しておくとトラブルや最悪クレームに発展すること
人材の採用、育成及び教育2023年9月6日スタッフのやる気や定着率に関わるスタッフの評価制度の作り方
カフェ管理項目2023年8月30日飲食店店長の評価制度の作り方を具体的な評価ポイントを含めて解説
カフェ管理項目2023年8月9日社員やスタッフが動かない理由を知れば動かすことはできる
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!