お客様があなたのカフェを利用したことを忘れさせないためには?
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
前回の記事で、
人はあなたのカフェを利用したことを忘れるので、
それを防ぐためのツールが必要
という話しをしました。
具体的なツールの話をする前に、
ちょっと考えて見てください。
もし、あなたのカフェを利用したお客様が、
あなたのカフェを忘れないようにするためには
何が必要でしょうか?
・
・
・
・
・
利用したことを忘れない=「利用したことを印象付ける」
ことではないでしょうか?
印象付けると言うことはいわゆる
「感動させる」
ことが手っとり早い方法でしょう。
では、お客様を感動させるには?
・料理がおいしかった!
・お店の雰囲気がよかった!
・あのスタッフが接客が素敵だった!
と言ったところでしょうか。
ところが、たいていのカフェは
そこまでの感動を提供することは
難しいと考えるかもしれません。
その時に役立つのが
「あなたのカフェを利用していたことを思い出させるツール」
なのです。
このようなツールが必要なのです。
だからこそ、
メルマガやスタンプカードなどいろいろなツールを用いて
お客様があなたのカフェを忘れないようにしているのです。
ところが、このツールそれぞれに問題点があるのです。
その特性を知っていないと効果がないのです。
そのツールの特性及び判断方法を知りたい方は、
本日16時30分配信のメルマガをご覧ください。
メルマガのご登録はこちらから。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
カフェ管理項目2021.04.14カフェで朝礼を実施する意味と必要性
メニュー関連2021.04.07カフェでお客様を飽きさせない工夫
接客及びオペレーション2021.03.31接客が良いカフェとは?
QCSレベル向上2021.03.24カフェのクレンリネスの重要性
カフェ経営者に贈る日々のコツコツ売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!