2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 稲垣 高史 カフェ管理項目 新メニューで最大限売上を取るための3つの準備 2025年2月5日更新 お客様を飽きさせないために定期的に新メニューを作っていることでしょう。 せっかく頭をひねって開発した新メニュー。どうせならより多く売りたいですよね? そのためには準備が必要です。よく事前準備9割と […]
2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 稲垣 高史 コンサルタントとしての想い 飲食店がコロナで直面している6つの問題点 また東京を中心に、都市部のコロナの感染者数が増えて来ました。 フランスなどヨーロッパでは、ロックダウンをしている国もあり、コロナ感染者数増加の足音が聞こえて来ます。 日本の冬は湿度が下がるため、例年インフルエンザの感染者 […]
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 稲垣 高史 まとめ記事 カフェの売上アップ対策!今すぐ取り組みたい13個の施策 2023年5月25日リライト 売上アップの基本的な考え方は、 スタッフ教育→QCSレベルの向上→顧客満足度向上 の結果としてあるものです。 詳細記事売上アップはこつこつとをご参照ください。 コロナもだいぶ落ち着いたとは言 […]
2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月21日 稲垣 高史 売上アップ UGCこそカフェのウェブ集客における近道です! 2024年1月21日リライト スマホ全盛時代。 チラシなどのアナログ的ツールよりも、SNSを中心としてウェブでの集客に力を入れているお店も多いでしょう。 ウェブ集客と聞くと、手間がかかるとか、面倒とか、なかなか効果が出づ […]
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 稲垣 高史 売上アップ Go To Eatキャンペーンを集客に繋げる Go to Eatキャンペーンについて知りたい! 感染予防対策に取り組みながら営業をしている飲食店を支援するための国が取り組むGo To Eatキャンペーン。 ネットやメディアでいろいろな情報が流れる中、分かり辛いという […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 稲垣 高史 リピートの重要性 売上アップの鍵であるこども客 こども客を増やしたいのです! 小さなお子様が店内にいる風景。私は大好きです。 こども好きである私ですが、今まで自分がやってきたお店、そしてコンサルティングしたお店は、こども客の囲い込みをしてきました。 それはこども客を増 […]
2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月24日 稲垣 高史 QCSレベル向上 カフェの売上低迷の原因とチェックする5つの項目とその対策 2023年6月24日リライト 売上が低迷しだす原因として、 商圏が変わった 近くに競合店ができた この業界はもうダメ 今月は天候が悪かったから たいていの人は外的要因を探します。そのようになってしまう気持ちも理解できない […]
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 稲垣 高史 マインドセット 読書の優先順位を上げ読んだ本をアプトプットするための付箋活用術 2025年1月15日リライト 「本を読む時間なんてないですよ」 私は師であるO先生に出会うまで全く本を読んでいませんでした。当然現場時代の読書量は年間0冊。 こんな私が今では年間100~200冊読むまでになりました。なぜ […]
2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年1月17日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 採用したスタッフが辞めない店作りをするには~スタッフが定着し戦力化するためのポイント 2024年1月17日リライト 「なかなかスタッフが定着しないんです」「なかなかスタッフが育たないんです」「スタッフが育つ前に辞めてしまうんです」 コンサルティング時に現場に入って、管理者である店長や社員、トレーナーから聞 […]
2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 スタッフミーティングを有意義な時間にするための開催の仕方 2021年9月3日リライト スタッフを含めた店舗ミーティング大切だと思っているけど… スタッフを含めた店舗ミーティング定期的に開催をしているカフェも多いことでしょう。 ところが、 ・どのような議題内容にしたらよいか?・ミ […]