2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月26日 稲垣 高史 カフェ管理項目 コロナ第2波に備えカフェでできること もしかして第2波が来てる!? 東京でここ数日200人超えの感染者が出ています。全国的にも感染者数の増加が見られます。 せっかくお客様が少しづつ戻ってきて、売上が回復しつつある状況なのに、また自粛要請が出て売上が下がるかも […]
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 稲垣 高史 カフェ管理項目 カフェでのQRコード決済の行方 QRコード決済がなくなる!? 政府のキャッシュレス決済の推進により日本に広がったQRコード決済。 Paypay社を始め、いろいろな決済会社が大掛かりなキャンペーンを展開し導入店を増やしました。 1つの節目として、キャッシ […]
2020年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 稲垣 高史 カフェ管理項目 カフェでキャッシュレス決済の導入を考えているなら 2025年5月27日更新 クレジットカードやQRコード等キャッシュレス決済を導入したいカフェが増えています。 以前は手数料を考えると、小規模のカフェや飲食店ではキャッシュレス決済の導入は中々できませんでした。 今回の記事 […]
2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 稲垣 高史 カフェ管理項目 入口にコロナ対策のポスターを掲示しよう あなたのカフェの見込み客が、カフェを始め飲食店を敬遠している理由は何が考えられるでしょか? 私はそのカフェは安心して利用できるのか?という不安が一番大きいと思っています。 もちろん、様々な理由がありますが… 私たちができ […]
2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 稲垣 高史 カフェ管理項目 カフェで大きな音を立てない方が良い理由と5つのチェックポイント 2025年3月2日リライト カフェや飲食店の雰囲気は、お客様の満足度に大きな影響を与えます。 居心地が良いはずの空間が食器のぶつかる音やドアの開閉など大きな音で台無しになっていませんか? せっかくのおいしい料理やこだわり […]
2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月10日 稲垣 高史 カフェ管理項目 カフェの経営判断をする時はメリットとデメリットの積み重ねで判断を 2023年9月10日更新 カフェを経営していても、何かと判断をしなければならない時ありますよね? スタッフ全員に反対されてできない 親しい人間に相談したら反対された どう判断したらよいかわからない 誰に相談したらよいかわ […]
2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 稲垣 高史 カフェ管理項目 コロナの影響で売上が低迷しているなら 2020年6月22日リライト 2020年の3月ころからのコロナの影響でカフェを始め、様々な店舗で打撃を受けました。 営業を自粛したカフェもあったことでしょう。 休業しているとはいえ、家賃などの固定費はかかります。 そうな […]
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 稲垣 高史 カフェ管理項目 飲食店スタッフが報連相しやすくなる環境づくりのコツ 2025年7月28日リライト カフェを始め飲食店では、スピード感とチームワークが重要であり問われます。 その中で、小さな行き違いやミスが大きなトラブルに発展します。 最悪クレームになることも… それを防ぐために最も効果的 […]
2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 稲垣 高史 カフェ管理項目 あなたのカフェも禁煙化すべき時期です 2020年4月17日リライト コロナウィルスの騒ぎで、改正健康増進法についての記事のアップが遅れました。 2020年4月1日より施行されたことでほとんどの飲食店で原則喫煙ができなくなりました。 違反した場合は、お店側には […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 稲垣 高史 カフェ管理項目 カフェ経営の未来が見えない不安 今までに経験したことがない未曾有の事態が起こっています。このような時にどうすれば良いのでしょうか? 今、「稲垣さんなら何をします?」よく聞かれます。 正直結論はありません。私も経験したことがない事態です。 ただ近い状況と […]