チャレンジするから売上アップする
私はコンサルティング時に
- 「できない」
- 「難しい」
- 「無理です」
という言葉が大嫌いです。
これ以前のブログでも触れました。
コンサルティング時に
すぐにこの言葉を発する人は
私から厳しい指導が入ります(笑)
実はこれには
私のコンサルティングにおける
信念及び想いがあるのです。
以前のブログで
スターバックスコーヒーが全面禁煙した時
の話を書きました。
※下記ブログの4-4-2をご参照ください。
当時の私は
絶対そんなことしたらお客様が来ない
と思っておりました。
なぜなら、
コーヒーとたばこはセットでしたから。
しかし、このある意味
喫茶店業界の常識を打ち破ったスターバックス。
今はどうなりましたか?
ヤマト運輸の個人宅配も
1日目の荷物の扱い数はたったの11個
だったんですよ。
私が伝えたいこと
「難しいこと」「できないこと」「無理だと思っていること」にチャレンジするからこそ、売上アップは図れる!
誰もが簡単にできることに
取り組んだとしても、
売上アップはできないですよ。
もっと言えば、
簡単に取り組む子t語ができること
って価格競争に陥りやすいのです。
難しいことをやるからこそ、
困難を乗り越えるからこそ、
あなたのカフェの売上アップができるのです。
難しいと思ったこと。
どうやれば実現で来ますか?
実現するためには何が必要ですか?
難しいことにチャレンジしてみませんか?
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
売上アップ2023.05.31カフェでターゲット客層を決めるメリットとデメリット
カフェ管理項目2023.05.24あなたのカフェの客層が悪いと悩んでいるなら
売上アップ2023.05.17飲食店でLINEのミニアプリを活用しない手はない!使えるLINEミニアプリをご紹介
カフェ管理項目2023.05.10カフェを始め小規模の飲食店で時間帯別売上を把握することの重要性
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!