2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 稲垣 高史 コンサルタントとしての想い カフェの名前の付け方としての5つのポイント 2023年6月21日リライト 私はカフェの売上改善がメインであり、カフェの開業コンサルはしていません。 そのため、このブログでは開業についてはほとんど触れていません。 しかし、結構な数の人が「カフェ 名前の付け方」で検索 […]
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 稲垣 高史 カフェ管理項目 カフェのコロナウィルス対策 2021年1月29日全面改訂 まだまだ収まりそうにないコロナウィルスの感染者数。変移種まで出て、全く予断を許さない状況です。 外出自粛のムードがあり、カフェを始め飲食店にとっては厳しい状況が続いています。 思ったように売 […]
2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 稲垣 高史 カフェ管理項目 コロナウィルスの影響でカフェの売上がダウン? 2020年4月5日リライト 今猛威を振るうコロナウィルス。 この記事を書いたのが3月の初旬。ちょっとシャレにならない状況になってきました。 各地では外出の自粛や東京などへ出かけることの自粛など飲食店にも影響が出ています。 […]
2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 カフェの店長、社員、スタッフが数字に強くなるための教育方法 カフェを経営し続けていく上で、重要なことの1つとして数字に強くなるということがあります。 これ店長教育、社員教育において必須のスキルの1つです。 しかし、なかなか数字に強くならないという現状もあります。 店長、社員、スタ […]
2020年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 稲垣 高史 コンサルタントとしての想い 自分の価値観を明確にしスタッフに伝えることが大切 カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 最近痛感していることとして、 自分の常識が相手の常識とは同じではない ということです。 以前、 カフェでストアルールがなぜ必要か? で常識のズレをお伝えしまし […]
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 カフェスタッフの応募数を増やす方法と条件 2025年1月15日リライト 人口減少にの世の中において、働く人たちの人口が減っています。しかも飲食店は微増だそうです。 となれば、カフェの主戦力だった大学生、高校生が減っているのも現状です。 このような世情の中で、スタ […]
2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月20日 稲垣 高史 コンサルタントとしての想い 優秀なカフェ店長に共通する3つの特徴 『優秀な店長』とは?という問いをしたときに、 ・売上アップという結果を出す店長・周りから人望がある店長・人を育てられる店長 色々な答えが返ってくるでしょう。 お店なのでもちろん売上アップという結果を出すことは重要です。 […]
2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月7日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 どんなスタッフでも店長に育つ仕組みを作る カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 カフェを始めとする飲食店だけではなく、 全ての業種において人手不足は深刻 な問題となっております。 人口は減り続け、 地方のカフェや喫茶店は深刻な 売上の低下 […]
2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年2月6日 稲垣 高史 カフェ管理項目 インフルエンザへのカフェでの対応 カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 新型コロナウィルスが猛威を振るい、 他人事は思えない事態になっています。 ただでさえ、 今の時期はスタッフのインフルエンザ で突然のキャンセル… なんて起こる […]
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 カフェとして店長としてスタッフとして成長するには? 2025年2月17日更新 あなたのカフェでは、お店としての成長及び進化はしていますか? 成長できるかを会社やお店を経営しているなら誰もが考えることでしょう。 成長とは変化です。成長するためには、筋肉と同じ様に負荷が必要で […]