継続することの難しさを踏まえた上で私流の継続するための4つのポイント
2023年3月24日リライト
カフェの売上ももちろんですが、
仕事で結果を出すためには、
何かを継続することは大きな
ポイントであることは確かです。
カフェ経営で言えば、
- ブログやSNSを更新し続ける
- 毎日1軒事業者まわりをしてあいさつする
- 日誌を書く
などあることでしょう。
実際に継続するには、
ポイントがあることは確かです。
継続するためのポイントを4つ
ご紹介します。
継続できないことに悩んでいる方
の参考になれば幸いです。
目次
継続のポイント①
その行動の本質的な意味を知る
なんでもそうですが、
行動をする上でその本質的な意味を
知らないとなかなか継続できません。
それこど、
意味を知る程度ではダメで、
腹に落ちるくらいのレベルです。
私がブログをやり続けられた最大の理由は
自分の師匠に、
「営業をせずに仕事は入らないんだよ。
でも、コンサルが『私のコンサル受けませんか?』
って営業できないでしょ?
だから営業の代わりになるのがブログなんだよ。
ブログを更新しない=営業をしていない
だから仕事入ってこないよ」
とコンサルがブログを更新する
本質的な意味を教えて頂けました。
とても腹に落ちる内容でした。
だから今でも継続できています。
もっと言ってしまえば、
やることの重要性が高ければ、
優先順位が上がり継続できるんです。
例えばです。
毎日インスタを更新したら、
1ヶ月後に必ず売上は倍になる
ってわかっていたら
継続できますよね?
継続できないのではなく、
その行動の本質的な重要性が
わかっていないだけなんです。
継続のポイント②
絶対継続できる小さな目標を立てる
なにか目標を立てるとき、
人はどうしても高めの目標設定
をしてしまう傾向にあります。
これたいてい目標達成できません。
継続することも同じです。
これダイエットで考えれば
納得できます。
やせるために、
毎日2時間歩くことと
週3回1時間歩くこと
どちらが継続しやすいでしょうか?
もちろん
あなたが運動が好きかどうかにも
よります。
しかし目標を立てるときは、
これなら絶対継続できる
という目標を立てましょう。
継続できなかったら、
意味ないですからね。
継続のポイント③
既にある習慣にくっつける
2番めのポイントは
ちょっとテクニック的なことです。
なんでもそうですが、
継続するためには既にやっている
習慣にくっつけるとよいのです。
あなたが毎日やること
などの行動にくっつけます。
例えば、
朝イチのトイレ掃除を終えたらインスタ更新
みたいない感じです。
継続のポイント④
並走してくれる人を見つける
最近痛感しているのは、
人は自分で決めたことが
なかなか実行できないことです。
案外誰もが意思が弱いのです。
そうなると大切になるのが
並走してくれる人です。
自分ができなさそうなときに、
「今日もブログ更新した?」
と確認してくれる人がいることです。
これもダイエットに例えると
わかりやすいでしょう。
痩せようと決めているのに、
夜お腹空いてお菓子を食べよう
としたら、
「食べていいの?痩せたくないの?」
と言われたら思い留まりますよね?
全て成功という結果に近道なし
異常継続のための4つのポイントを
述べてきましたがこれをやったから
と言って継続できるとは言い切ない
のが現実です。
しかし継続の確率は確実に上がります。
実は私は周りから
「3日坊主ならまだしも、お前は1日坊主だな」
と言われるほどの継続できない男でした。
決められたことができないので、
「豆腐のような意志」
と冷やかされることもありました。
小学校の日記なんて、
いつもため日記でした(笑)
そんな私が、
- ブログは2014年から毎週3回
- メルマガは2016年から毎週3回
- 日誌は2018年からほぼ毎日
継続できています。
なぜ継続できたのかを考えると、
- 無理のない目標を立て、
- それぞれのやる意味を考えた
からだと思っています。
このような積み重ねのおかげで
営業せずにコンサルティング依頼が
ウェブから入ってくる仕組みが
できがったのです。
千里の道も一歩から
継続は力なり
よく言われる言葉ですが、
全ての結果はコツコツやるしかない
と思っております。
だから私はここでも、
集客・売上アップはこつこつが大切
だと言い続けています。
最後に私の先生の言葉を贈ります。
誰にも真似できないことを継続することが
成功への近道である。
この記事を書いている人
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
- 接客及びオペレーション2024年11月27日料理の提供時間を早くするためにカフェでできる3つの工夫
- カフェ管理項目2024年11月20日スタッフの適正人数はどうやって出すのかその考え方
- 人材の採用、育成及び教育2024年11月13日部下の社員やスタッフに改善を求める際に活用できるコンストラクトフィードバックとは?
- 人材の採用、育成及び教育2024年11月6日フィードフォワードを使って部下を育成しやる気を引き出す
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『カフェを始めとする小規模の飲食店がこれから生き残るための指南書』ほか、すぐにお店で使えるツールがダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!