あなたに合うコンサルタントの選び方
カフェ集客及び売上アップ
専門コンサルタントのいながきです。
もし、あなたがコンサルティングを受けよう
と考えているならどういう人を選べばよいのか?
ちょっとした選び方のポイントをご紹介します。
どのような人を選べばよいのでしょうか?
それは
あなたと価値観が合う人
だと思っております。
もちろん、大前提として
・メニューが悪いならメニュー改善の専門家
・接客が悪いなら接客のプロ
・集客ができないなら集客のプロ
に依頼します。
そのプロの中から誰を選べばよいのか?
という話です。
取り敢えず、
一緒に始めてみて付き合っている内に判断する
という方法もあるでしょう。
コンサルタントの方の中には、
契約期間を定めている方もいます。
他にも、私のように
契約期間を決めずにコンサルティングをしている
コンサルタントもいます。
どの契約方法が合うかどうかが
あなたのスタンス次第
だと思います。
コンサルティングのコンテンツはもちろん大切です。
しかしながら、
コンサルタントも人なので、人としての付き合い
も選ぶ際の基準になるのではないでしょうか?
こんなところも加味して、
もしあなたがコンサルタントを選ぶなら、
考えてみてはいかがでしょうか?
あなたはどんなコンサルタントを選びますか?
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
売上アップ2021.02.24販促を行ったら検証することが重要
カフェ管理項目2021.02.17あなたのカフェの競合店調査の仕方
クレーム関連2021.02.10カフェでよくあるクレームの対応事例
カフェ管理項目2021.02.03カフェの現金管理における注意点
カフェ経営者に贈る日々のコツコツ売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!