カフェコンサルタントしての時間に対する持論
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
経営者としてやるべきこと、
例えば、スタッフ教育や集客やSNSの活用
をやろうと考えていても、
「時間がないからできない」
「忙しいからできない」
コンサルティングをしていると良く聞く言葉です。
本当に時間がないのでしょうか?
本当に忙しいのでしょうか?
大抵の場合は、
時間がない、忙しいからできないのではなく、
そのことの優先順位が低いからできない
ことが多いです。
その証拠に、
そのことが重要であればきっとどのようなことを
差し置いても取り組むはずです。
では具体的にどう考えるのか?
答えは簡単です。
それをやるためにはどうすれば良いのか?
と考え組み立てることです。
要は、
重要度を上げやるためにどうすべき組み立てる
ことです。
「答えは簡単です」と言いましたが、
簡単なことほど人はできない
とコンサルティングをしていて痛感しております。
あなたがそれをできない理由は何ですか?
あなたがそれを取り組むべき理由は何ですか?
スタッフ教育、集客など全てのことは
今の状況を変えたかったら行動するしかありません。
是非、「やるためには?」という思考習慣を
身に付け行動しましょう。
この記事を書いている人
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
- 接客及びオペレーション2025年1月22日先味中味後味という飲食店における料理の味は3種類ある
- 人材の採用、育成及び教育2025年1月15日年上の部下を持ったときの接し方のポイント
- マインドセット2025年1月8日覚悟なしにカフェの経営はうまくいくはずがない!
- まとめ記事2024年12月27日カフェコンサルタントお勧め~2024年選りすぐりのカフェ10選
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『カフェを始めとする小規模の飲食店がこれから生き残るための指南書』ほか、すぐにお店で使えるツールがダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『カフェを始めとする小規模の飲食店がこれから生き残るための指南書』ほか、すぐにお店で使えるツールがダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!