2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年10月6日 稲垣 高史 店長教育 観察力=接客力向上のためにはお客様を観る力向上は必須 2025年10月6日加筆 私は店長時代お客様に対しても、育成しているスタッフに対しても、「みる」を大切に指導してきました。 「みる」を敢えてひらがなで書いたのには理由があります。 それは「みる」レベルで漢字が変わるからで […]
2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月15日 稲垣 高史 カフェ管理項目 カフェ経営で問題やトラブルが発生した時の対処法 カフェを経営していれば、毎日様々な問題点やトラブルが発生することはある意味常です。 しかしながら、気付く方がまだましで実際には、問題点やトラブルに気づかないこともあります。 その証拠に、私は現場時代自分のお店に満足してい […]
2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 稲垣 高史 リピートの重要性 売上アップに欠くことができない3つの仕組み 私はカフェを始めとする飲食店は、しっかりとした仕組みを作るビジネスだと考えています。 色々な仕組みを作る必要があります。 ・売上アップに関する仕組み・人を育てることに関する仕組み・接客に関する仕組み・店舗運営に関する仕組 […]
2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 稲垣 高史 売上アップ カフェで店内の売上以外の物販で売上アップを図る方法 2025年5月15日リライト カフェの売上アップを図ろうとして、店内での飲食だけで売上を確保すると考えたら限界が来る瞬間があります。 そうなれば、 ことを考えるかもしれません。 私がお勧めするのは、店内に物販のスペースを […]
2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 稲垣 高史 リピートの重要性 カフェでサブスクリプションの始め方~導入するメリットとデメリット 2023年5月25日更新 以前からこのブログでも常連客を作ることの重要性は何度か伝えています。 作り方として今まで何度か解説してきましたが、今流行りのサブスクという方法もあります。 実際にサブスクをやっているカフェも何店 […]
2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年10月30日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 カフェで朝礼を実施する意味とその必要性 2025年10月30日加筆 あなたのカフェでは朝礼をやっていますか?やっていないとして、朝礼を始めようとしたら、思わぬ反対をくらった… なんて経験ありませんか? 統計は取っていませんが、繁盛店と言われるお店は、全店朝礼を […]
2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 稲垣 高史 メニュー関連 お客様を飽きさせない工夫として3つの具体的な方法 2024年8月21日リライト 毎日毎日同じメニューで営業していればお客様はやがてあなたのカフェに飽きます。 飽きていたタイミングで、運悪く近くに他の店ができれば、そのお客様を失うことになるかもしれません。 そのためにも、 […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 稲垣 高史 接客及びオペレーション 接客が良いカフェとはどんなカフェを指すのか? 2025年2月6日リライト スターバックスさんの影響でお客様がカフェに求める接客のレベルが高くなっています。 その証拠に飲食店を選ぶ際のアンケートにおいて、接客が良いことを条件している方は多いです。 つまり、売上アップの […]
2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 稲垣 高史 QCSレベル向上 カフェにとってクレンリネスは最重要項目の1つです 2024年1月10日リライト カフェを始めとする飲食店にとって大切なことの1つとしてクレンリネスがあります。 クレンリネスとは、清潔な状態を保つことを示します。 清潔=衛生的であることです。 このクレンリネスは、私はこの […]
2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 稲垣 高史 売上アップ カフェで活用したい今すぐできる7つの集客方法 2025年4月28日更新 集客、集客、集客… 集客で悩んでいるカフェオーナー、店長多いです。カフェ以外の業種でも同じです。 その証拠に、私のブログにコンサルタントの方が集客関連のキーワードで見ている方も実に多いです。 今 […]