2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 稲垣 高史 QCSレベル向上 店長教育、社員教育、スタッフ教育する本質的な理由 教育なんて面倒、自分でやった方が早いよ 私がお店を任されたばかりのころ、そう思っていました。 でも考えはすぐに変わります。 なぜ、スタッフを教育するのですか?なぜ、社員を教育するのですか?なぜ、店長を教育するのですか? […]
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 カフェとして店長としてスタッフとして成長するには? カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 あなたのカフェでは、 お店としての成長・進化はしていますか? スタッフとして、 リーダーとして 店長として オーナーとして 成長できるかが、 会社やお店を経営 […]
2019年11月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 稲垣 高史 クレーム関連 クレームケーススタディ~スタッフが熱いコーヒーをこぼした カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 うっかり、 お客様に熱いコーヒーをこぼした… 想像しただけでぞっとします。 コーヒーだけではなく、 熱いスープなんかも想定できます。 このような時、 店長であ […]
2019年8月7日 / 最終更新日時 : 2019年8月7日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 コミュニケーションが図れてないカフェのある行動 カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 スタッフとのコミュニケーション が図れているカフェとそうでないカフェ では一発でわかる行動があります。 知りたいですか? それは、 スタッフがシフトを上がる時 […]
2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2019年7月21日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 カフェスタッフを教育するもう1つの理由 カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 先日のブログで、 なぜ、スタッフを教育することが大切か? を問いました。 実は今の時代もう1つ明確な答えがあります。 今の時代のスタッフ不足凄まじいですね。 […]
2019年6月3日 / 最終更新日時 : 2019年6月3日 稲垣 高史 カフェ管理項目 カフェスタッフ定着のためにコミュニケーションを学ぶ カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 スタッフを採用から育成して 定着させ戦力化する。 カフェにとって永遠の課題です。 スタッフを育成できない。 スタッフが定着しない。 戦力化する前に辞めてしまう […]
2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月4日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 カフェでスタッフ不足にならないためには カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 今カフェを始めとする飲食業も含め、 日本全国で問題化している人手不足。 あなたのカフェでは大丈夫ですか? ちょっと考えてみましょう。 あなたのカフェのスタッフ […]
2018年6月22日 / 最終更新日時 : 2018年6月3日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 カフェの成長のためには店長社員スタッフの教育こそ全て カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 私はオーナー、店長、社員、スタッフを教育することで カフェのQCS向上に努め、売上アップに貢献する ことをコンサルティング業務の中心に定めています。 もちろん […]
2018年4月23日 / 最終更新日時 : 2018年4月4日 稲垣 高史 コンサルタントとしての想い カフェの閉店を見てコンサルタントとして想うこと カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 つい最近利用したカフェに置いてあった雑誌 モーニングがおいしい岐阜県のカフェの特集 がありました。 カフェ好き、喫茶店好き、モーニング好き の私にはたまらない […]
2018年4月13日 / 最終更新日時 : 2018年4月3日 稲垣 高史 売上アップ スタッフ教育時に成長するための質問 カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 スタッフを教育するとき。 失敗したときにスタッフに考えてもらうのに、 「なぜ失敗したのか?」 と質問するよりも良い質問があるのご存知ですか? その質問とは? […]