スタッフの退職が決まったらやってほしい退職面談と関係性の維持
社員やスタッフは採用したら、
一生あなたのカフェで働いてくれる
というわけではありません。
いつか退職の日が来ます。
円満に退職できる人もいれば、
そうでない人もいることでしょう。
今回の記事では、
スタッフの退職が決まったら
やってほしいことをお伝えします。
スタッフの退職理由の本音と建前
スタッフが退職する理由は様々です。
引越しを含めた生活環境が変わることで
働けなくなるスタッフもいれば、
お店に対して人間関係などの
何らかの不満を持って退職するスタッフ
もいることでしょう。
しかし一番の問題は、
本当の理由を伝えてくれないことです。
本当の理由を隠すんです。
もちろん、
円満に退職するスタッフなら、
本当の理由を伝えてくれることでしょう。
しかしそうでないスタッフは、
本当の理由を隠します。
だからこそ、
退職が決まったら面談をしましょう。
そして思っていることを聞き出します。
本当の理由を言ってくれないかもしれませんが、
もしかしたら、
本当の理由を伝えてくれることで改善行動が起こせ、
スタッフの退職を止めることができるかもしれません。
ちょっとしたわだかまりを抱えたスタッフが
面談でスッキリして
また余裕ができたら復活するかもしれません。
要は
スタッフの退職=復職の可能性がある
ということです。
そのためにも、
なぜ退職するのかを聞き出してあげる
ことが大切なのです。
退職時の面談時に聞きたいこと
実際に退職時の面談時に聞き出す
具体的な内容です。
- 退職理由の確認
- 退職時期の確認
- ユニフォームなど貸し出していたものの返却
- 最終給与の振込日の確認
- 有給休暇の残り日数
- お店の改善点
- 復職制度の説明
そして最後に
「今まで一緒に働いてくれてありがとう」
と感謝の意を伝えましょう。
ここで重要なポイントは、
退職の理由と復職制度の説明です。
退職の理由によっては、
復職の可能性が高いからです。
特に
転居などで物理的に働けなくなったとしても、
実家帰省時に短期で働いてくれる可能性があります。
就職したとしても、
仕事が落ち着いたら土曜日だけ勤務
などしてくれる可能性があります。
聞き出すと同時に、
そのスタッフに合った提案をしてあげましょう。
退職者の優遇制度を作ることのススメ
退職者に対して私がやってほしいこととして
「退職者の優遇制度」を作ることがあります。
例えば、
- 安く利用できる制度を作る
- スタッフの紹介制度を作る
- 復職の際は時給が〇〇から始められる
などが考えられます。
せっかく一緒に働いてくれたスタッフですから、
良い形で退職すれば退職後はお店のファン客に
なってくれます。
是非考えてみましょう。
最後に
今回の内容で一番伝えたいことです。
それは、
退職するスタッフと縁が切れないような
仕組みを作ることです。
今の時代はLINEがあります。
退職したスタッフのLINEグループを作ることで、
関係性を維持できます。
もちろん許可を得て加わってもらいます。
LINEグループを作っておけば、
様々な情報を流すことができます。
例えば、
GWに人が足りないから1日入ってほしい
と流せば入ってくれるかもしれません。
しかもタイミーなどと違い、
以前あなたのカフェで働いた経験があるため、
教える時間が少なくて済むことでしょう。
お客様と同じで、
関係性を切らないことです。
せっかくできたスタッフとの縁
大切にするためにも今回の記事の内容が
参考になれば幸いです。
この記事を書いている人
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
- 人材の採用、育成及び教育2024年9月18日教育は計画を立て進捗を図ることの肝である教育進捗表の作成の仕方と活用方法
- カフェ管理項目2024年9月11日カフェで利益を上げるためには優先して取り組みたい4つの項目とやってはいけない経費削減
- メニュー関連2024年9月4日カフェでメニュー開発はフルーツを活用すべき理由
- カフェ管理項目2024年8月28日飲食店経営者や店長が抑えておきたい数値分析とは
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『カフェを始めとする小規模の飲食店がこれから生き残るための指南書』ほか、すぐにお店で使えるツールがダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!