2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月22日 稲垣 高史 コンサルタントとしての想い 私が思う最高のコロナウィルス対策 全国的のカフェを含めた飲食店で「コロナに負けるな」運動が盛んですね。 アイディアを出して新しいことを始めようとするとちょっと抵抗があると感じている方いるかもしれません。 そんな方に今日のブログは是非読んでほしい内容です。 […]
2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年2月6日 稲垣 高史 カフェ管理項目 インフルエンザへのカフェでの対応 カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 新型コロナウィルスが猛威を振るい、 他人事は思えない事態になっています。 ただでさえ、 今の時期はスタッフのインフルエンザ で突然のキャンセル… なんて起こる […]
2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 稲垣 高史 売上アップ 顧客満足度を上げる接客ってどのようなことをすればよいのかその具体例を考える 2023年8月11日更新 飲食店の顧客満足度向上を考えた時、QCSの向上が考えられます。 QCSの中でも、比較的誰でも取り組みやすいのが、接客ではないでしょうか。 今の時代、ただお客様が満足するレベルではあなたのカフェに […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月27日 稲垣 高史 売上アップ あなたのカフェでコーヒーをお客様が飲むわけ カフェ集客及び売上アップ専門コンサルタントのいながきです。 カフェ・喫茶店にとってメインメニューであるコーヒー。 今までたくさんのカフェや喫茶店で、数多くコーヒーを飲んできましたが、「これは…・」と思うコーヒーもいくつか […]
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 オペレーション時にお客様に見られているカフェスタッフの5つの行動 2023年10月31日リライト オペレーションをしているとついついお客様に見られているという意識を忘れてしまう行動をしてしまうときありませんか? 意外にその行為をお客様は見ていて、「あそこのカフェには2度と行かない」と思 […]
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2025年11月9日 稲垣 高史 売上アップ 12月は一番売上がアップする飲食店が多い時期であり力を入れる月 2025年11月9日リライト あなたのカフェでも売上が最大になる月や日があると思います。 イベントの影響かもしれませんが、月として一番売れる月いわゆる稼ぎ時があります。 カフェにもよりますが、年間を通して売上が高い時期は […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月26日 稲垣 高史 カフェ管理項目 カフェへの飲食物の持ち込みを許可する?禁止する? 2023年7月26日リライト あなたのカフェには実に様々なタイプのお客様が毎日来店されることでしょう。 そのような中で、こちらの常識(当たり前)だと思っていることが通用しない時ってありませんか? 例えば、お店への他店の飲 […]
2019年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 接客時に使ってしまいがちな間違った敬語を含めた言葉遣い 2022年10月31日リライト 接客時の言葉遣いって難しいと考えている方も多いことでしょう。なぜなら敬語が絡んでくるからです。 日本語が世界で一番難しいとされる理由は敬語にあると言われています。 しかも正しいと思って使っ […]
2019年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 あなたのカフェであいさつをしないスタッフがいます。どう対応しますか? 2022年9月14日リライト ケーススタディです。 あいさつをしないスタッフがいます。あなたはどのようにスタッフに声をかけますか? コミュニケーションのプロであるコミュニケーション達人会会長笹本ゆかり先生に教えてもらいま […]
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年11月13日 稲垣 高史 カフェ管理項目 【電話対応のフローチャート見本あり】店舗スタッフに電話応対をしてもらうために準備したいもの 2025年11月13日リライト ピーク時にかかってきた電話。出たくても手が離せなくて、出られない状況ありますよね? 忙しいからと言って後回しになっていませんか? 私の経験上後回しにすると、思わぬ問題に発展するかもしれませ […]