あなたのカフェは売上アップが先か?スタッフ増員が先か?
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
カフェの経営者から
売上アップをしてから人を増やすべきか?
それとも先にスタッフを増やすべきか?
という質問を受けることあります。
あなたならどうしますか?
これってよくある悩みの1つです。
ほとんどのカフェにおいて、
1年を通して売上は一定ではない
からです。
自分のカフェのスタッフの適正人数は
果たして何人なんだろう?
と考える経営者も多いことでしょう。
繁忙期と閑散期の売上の差が激しい
平日と土日の売上に激しい差があると、
スタッフの適正人数は特に悩みます。
繁忙期に合わせるべきか?
閑散期に合わせるべきか?
何度も考えたことがあるのではないでしょうか?
私だったらどうするのか?
まず、
閑散期の売上アップするためには?
閑散期の売上アップは見込めるのか?
と自分に問います。
この質問に対し自分なりに
売上アップが見込めると判断したら
即スタッフ増員に動きます。
ここで重要になってくるのが、
スタッフを増員して売上アップする!
という覚悟なのです。
この覚悟なしでは売上アップは不可能
だと思ってください。
それこそ血尿が出るくらいの想いです(笑)
人件費は年間トータルでまとめればよいので
閑散期には人件費率は上がり、
繁忙期には人件費率が下がります。
お客様に質の高いQCSを提供するためには、
適正なスタッフ数と質は必須です。
あなたのカフェのスタッフは適正人員ですか?
あなたのカフェは売上アップが見込めますか?
もっと言えば、
人手不足の現代においてスタッフを採用できる
ときにしておかないと後々大変ですよ。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
カフェ管理項目2023.05.24あなたのカフェの客層が悪いと悩んでいるなら
売上アップ2023.05.17飲食店でLINEのミニアプリを活用しない手はない!使えるLINEミニアプリをご紹介
カフェ管理項目2023.05.10カフェを始め小規模の飲食店で時間帯別売上を把握することの重要性
マインドセット2023.05.03忙しい時にあなたもスタッフも陥りやすいあまり良くない感情や態度
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!