カフェの売上アップに繋がる開店前閉店間際に来店された方への接客対応
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
以前そのお店の接客の良さは
イレギュラーな対応をしたときにわかる
とお伝えしました。
接客の良し悪しを感じる瞬間として、
開店前と閉店間際に来店されたお客様への対応
でもよくわかります。
今年もたくさんカフェ・喫茶店を利用しました。
その中で開店前に着いてしまったり、
閉店間際に入ることもありました。
接客のよいお店は、
開店前と閉店間際に来店されたお客様への対応
が非常に優れています。
例えば、開店前に行ったなら
「料理はまだ出せませんが席で座ってお待ちください」
と店内に促してくれます。
閉店間際に行ったらなら、
「ご提供できるメニューに限りはありますがどうぞ」
と言って心地よく迎え入れてくれます。
私も現場をやっていた人間なので、
開店前や閉店間際に来店されたときの
店長やスタッフの気持ちはよくわかります。
しかし、お客様からすれば
このようなときの接客対応こそ記憶に残る
のです。
逆に不快に感じれば負の口コミになるかもしれません。
今年は寒いので、
もし開店前に来店されお店の前で待っているお客様
がいるなら中に招き入れて暖まってもらいませんか?
きっとお客様は喜んでくれますよ。
私の接客研修自分で言うのも何ですが結構好評です(笑)
ご興味のある方は下記からどうぞ。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
売上アップ2021.02.24販促を行ったら検証することが重要
カフェ管理項目2021.02.17あなたのカフェの競合店調査の仕方
クレーム関連2021.02.10カフェでよくあるクレームの対応事例
カフェ管理項目2021.02.03カフェの現金管理における注意点
カフェ経営者に贈る日々のコツコツ売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!