カフェで身だしなみが大切な理由
第一印象って大切ですよね?
このことはメラビアンの法則や
五感伝達力を例に説明されています。
私も第一印象が決してよくないタイプ
だと思っておりますので、
本人かなり気を配っております。
カフェは接客業ですから
身だしなみには細心の注意を払う必要
があります。
身だしなみという言葉をよく聞きますが、
自分も含めスタッフにはどのようなことを
気を付けるように指導すればよいでしょうか?
目次
身だしなみとは?
容姿や見た目、衣服やファッションなどを
良くしようという心がけ、またはそうしたマナー。
(weblioより引用)
ちょっと難しいですね。
身だしなみとは相手が不快に感じない服装
と私はスタッフ教育時に伝えています。
要は、
自分目線がおしゃれ、相手目線が身嗜み
となるわけです。
相手とは
カフェで言えばお客様
です。
つまり
お客様が不快と感じない服装
をすることが大切なのです。
身だしなみの基準の考え方
ではどのように自店舗で身だしなみの
基準を考えたらよいでしょうか?
先ほどお客様が不快に感じない服装
という定義を伝えました。
私なら、
不快に感じるお客様を限りなく0に近づける
身だしなみを基準に考えます。
以前こんなことがありました。
あるコーヒー専門店に行った時に、
ものすごいひげを蓄えたスタッフが
いました。
しかもそのひげは整えられていなく、
正直清潔に見えませんでした。
私だけではなく、
そのように感じたお客様が結構いる
と思えるひげでした。
ひげの他にも時々見かけるのが
腕のタトゥーです。
タトゥーを否定する訳ではありませんが、
それを見ていやな気持になるお客様が
一定数いることは確かです。
腕にタトゥーのあるスタッフは
接客する時は隠すなど工夫する
ことをお勧めします。
他にも、
ネックレス、
指輪、
ブレスレット、
ピアス、
ヘアアクセサリー、
全て上記の理由から私なら着用を控えて
もらいます。
私がこだわる3つの身だしなみポイント
制服
私の経験上非常に大変だとは思いますが、
毎日洗ったものを使いましょう。
そのために制服は数着必要です。
サロン(エプロン)が汚れているスタッフ
時々見かけますがはっきり言って、
不衛生です。
首元
制服でネクタイを締める際はネクタイの結び目、
ネクタイを締めない場合は第1ボタン近辺
を整然としましょう。
だらしがないと意外に目立ちます。
入店の前は鏡の前でチェック
手洗いと一緒に入店前には鏡の前で
必ず自分の身だしなみをチェックしましょう。
そしてこの時に、
自分の笑顔ができているかの
「スマイルチェック」
も恥ずかしがらず実施しましょう。
そうすることで、
「さあ、今日も1日頑張ろう!」
とスイッチを入るのです。
なぜ身だしなみが大切なのか?
最後になぜ身だしなみが大切なのか?
それは、
あなた自身を守るため
でもあります。
きちんとした身だしなみをしていないと、
クレームなどの問題が生じた際に、
真っ先に矢面に立ちます。
だからこそ、
普段から身だしなみは大切
なのです。
この記事をきっかけに身だしなみについて、
再度考えてみませんか?
この記事を書いている人
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
- カフェ管理項目2024年11月20日スタッフの適正人数はどうやって出すのかその考え方
- 人材の採用、育成及び教育2024年11月13日部下の社員やスタッフに改善を求める際に活用できるコンストラクトフィードバックとは?
- 人材の採用、育成及び教育2024年11月6日フィードフォワードを使って部下を育成しやる気を引き出す
- 人材の採用、育成及び教育2024年10月30日仕事の苦手分野を克服する理由とその具体的な方法
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『カフェを始めとする小規模の飲食店がこれから生き残るための指南書』ほか、すぐにお店で使えるツールがダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!