あなたのカフェの戦略なくして集客・売上アップはなし
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
”戦略”という言葉聞いたことありますか?
あなたのカフェの戦略を考えましょう
あなたの会社の戦略を考えてください
なんて言葉聞いたことありますよね?
戦略という言葉にはかなり奥が深い意味がある
と私は思っています。
まず、漢字を読んでください。
「戦いを略す」
って読めますよね?
戦略とは「戦いを略す」ことを考えます。
つまり、よく言われる
「戦わずして勝つ」
ということが大切なのです。
では質問。
戦わないようにするためにはどうしますか?
あなたのカフェの競合店の不得意なところで勝負する
ことなのです。
つまり、相手の隙間を狙うことなのです!
では考えて見てください。
あなたの競合店の得意な部分は何ですか?
もし、あなたの競合店がおいしいコーヒーの店なら、
コーヒーで勝負することは避けるべきでしょう。
もし、あなたの競合店の接客がすばらしいなら、
接客で勝負することは避けるべきでしょう。
だからと言って、
コーヒーのことを考えなくてもよいとか、
接客を疎かにして良いと言うことではありません。
競合店と勝負すべきポイントを変える
ということです。
これが私がよくこのブログで言う
あなたのカフェがお客様から「選ばれる理由」
なのです。
選ばれる理由=「戦略」なのです。
これは経営者であるあなたしか考えることが
できないものです。
集客においても非常に重要なポイントですので、
今一度、よく考えてくださいね。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
カフェ管理項目2023年9月20日店内でそのまま放置しておくとトラブルや最悪クレームに発展すること
人材の採用、育成及び教育2023年9月6日スタッフのやる気や定着率に関わるスタッフの評価制度の作り方
カフェ管理項目2023年8月30日飲食店店長の評価制度の作り方を具体的な評価ポイントを含めて解説
カフェ管理項目2023年8月9日社員やスタッフが動かない理由を知れば動かすことはできる
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!