2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 稲垣 高史 カフェ管理項目 どのQRコード決済を選ぶのか?その③「楽天ペイ」 カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 QRコード決済の会社の3つ目。 今日は楽天ペイについて触れます。 楽天ペイは、 ・クレジットカード決済 ・電子マネー決済 ・アプリ決済(QRコード決済を含む) […]
2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 稲垣 高史 カフェ管理項目 どのQRコード決済を選ぶのか?その②「LINE Pay」 カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 QRコード決済の会社の2つ目。 今日はLINE Payについてです。 LINE PayはあのLINEが提供する 決済システムです。 今流行のLINE@と連携が […]
2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 稲垣 高史 コンサルタントとしての想い LINEビジネスアカウントで使える機能1to1トークをご紹介 2021年10月6日リライト LINE公式アカウントは常連客を囲い込むツールとしてかなり有効なツールです。 色々な機能がありますが、カフェで是非活用したい機能が5つあります。 中でも1to1トーク機能は是非活用したい機能 […]
2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 稲垣 高史 売上アップ カフェの看板に営業時間と看板メニューはあったほうがよい 2024年4月12日リライト 今の時代集客と言うと、SNSに目が向きがちですが、看板もかなり重要です。 ある繁盛店のオーナーさんと話をしたら看板が出せない立地には出店しないとも言っていました。 それほど大切な看板なのに、 […]
2018年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 稲垣 高史 カフェ管理項目 カフェで人件費をコントロールする基本的な考え方とその重要性 2022年12月2日リライト カフェの利益に直結する人件費。 人件費のコントロールに悩んでいるオーナー店長も多いのではないでしょうか? 売れる日に合わせると人件費オーバーになる 売れない日に限ってスタッフのシフト希望が集 […]
2018年9月10日 / 最終更新日時 : 2018年9月8日 稲垣 高史 勉強会・セミナー・自己成長 なぜ名古屋でカフェの勉強会?東京では? カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 今回のカフェ繁盛会。 なぜ名古屋で最初開催するのか? という質問をいただきました。 地元だからではありません。 確かに名古屋中心に活動はしていますが、 私の地 […]
2018年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月12日 稲垣 高史 勉強会・セミナー・自己成長 カフェの集客・売上アップの特効薬はあるのか? ありがたいことに先月は過去最高の問い合わせをいただきました。おかげさまで色々な場所に行けました。 スポットコンサルをやるとよく受ける質問が「手っ取り早く集客できる方法ありますか?」です。 要は集客・売上アップの特効薬はな […]
2018年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 稲垣 高史 売上アップ Googleマイビジネスの口コミを集客に繋げる工夫 Googleマイビジネスを登録することで様々なメリットがあります。もし登録されてない方は以下をご覧ください。 カフェでウェブ集客をすると考えた時にまず活用したいGoogleマイビジネスの様々な機能 無料なので、すぐにでも […]
2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月13日 稲垣 高史 売上アップ 地域のコミュニティーへの参加は集客や売上アップに繋がるか? カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 あなたの地元にも、 地域の業界の集まり、JC、商工会など 様々な集まりがありますよね? このようなコミュニティーへの参加は あなたのカフェの集客や売上アップに […]
2018年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 稲垣 高史 集客ツールを活用 インスタグラムなどSNSを使ってカフェで集客する際のポイント 2024年8月21日更新 集客は手間をかけるかお金をかけるしか方法はない 私の先生のありがたい言葉です。人は簡単にできる方法を探す傾向にあります。 そのため、手軽で無料で始められるSNSはどこのカフェでも取り組んでいる集 […]