カフェでのブログの始め方
もしかしたら、
ブログを始めようかなあ…
と考えているかもしれません。
どうせブログを始めるなら、
あなたのカフェに集客効果があり、
売上に貢献するブログが良いですよね?
始める際に、
・無料ブログか有料ブログか
・どんな記事を書いたらよいのか
・どのくらいの頻度で書けば良いのか
と悩むかもしれません。
そして何よりも、
「自分に続けられるの?」
がブログを始める際の最大の悩みでしょう。
ブログを始めようか
悩んでいるカフェ経営者や店長に
ブログを始めるためのポイント
をお伝えします。
目次
なぜブログを始めるのか?
まず私なら、
ブログは続けることが難しいことが前提
で考えます。
というか、中々続かないのです(汗)
続けるためには目的とゴールが大切です。
だからこそ、
「なぜブログを始めるのですか?」
という質問に対しての明確な答えが必要です。
また
「文章書くの苦手なのです…」
という声をよく聞きます。
実は私も文章書くのが超苦手だった1人です。
確実に言えることは、
文章を書いているうちに慣れてきて、
それなりに読めるようになるということ。
だからこそ、
スタートすること
が大切なのです。
どのブログ作成ツールを活用するか?
結論から言います。
有料ならワードプレス、
無料ならはてなブログです。
推奨する理由が2つあります。
・使っている人が多い=情報量が多い
・SEO効果が高い=検索されやすい
からです。
わからないことは検索すれば、
ほとんど解決できます。
もしあなたが
1店舗のみの経営者ならはてなブログ
複数店舗の経営者ならワードプレス
で始めて見てはいかがでしょうか?
更新は計画性をもって
ブログを始めると決めたら、
更新頻度を決めましょう。
読者からすると、
「毎週×回更新」「毎週月水金更新」
とわかっていると便利です。
まあカフェの営業時間と同じような感覚です。
なので更新日時、更新曜日を決めてください。
できれば週3回最低でも週1回の更新
をしましょう。
参考ブログ
尚、更新が途絶えると、
「もしかして閉店した?」
と思われる可能性があります。
ブログでどんなことを書く?
ブログを始めた当初は書くネタがありますが、
続けていくうちにすぐにネタ切れを起こします。
ネタ切れをすれば続けられません。
そうなのです、
ブログを続けられない最大の理由
ネタ切れなのです。
どんなことを書けば良いのでしょうか?
・なぜこの原材料を使っているのか?
・生産者との会話
・メニューの開発秘話
・メニュー開発の様子
・スタッフ紹介
・お店の所在する地域のネタ
そして何よりも、
一番ブログに書いてほしいことは
あなたのお店に対する想いです。
また私の経験上書こうとしたことを
何かの拍子で忘れてしまうことが
結構あります。
エバーノートなどのメモアプリで
ブログのネタを書き留めておくこと
もお勧めです。
ブログを集客に繋げるためには
どうせブログを書くなら、
なるべく多くの人に見てもらいたい
と思うでしょう。
そうなると
SEO対策(キーワード対策)をするか、
自分の他のSNSから引っ張ることが
大切になります。
SEO対策については、
とても参考になるプロがいらっしゃるので、
ご紹介します。
またあなたがもしインスタやフェイスブック
ツイッターをやっているなら、
ブログを更新した際に紹介する事も大切です。
ブログを書く時にやってはいけないこと
私の経験上ブログを書く時に
やってはいけないことがあります。
それは、
ブログを書き出したら手を止めない事
です。
一気に書き上げることです。
集中してブログを書く状況を作ります。
まずオフラインでブログを書くこと。
オンラインだとメールやSNSなどが気になって、
ブログを書く手が止まる可能性があります。
書き出したら文章の体裁を気にせず、
一気に書き上げることです。
文章を整えるのは後で良いのです。
私の経験上ブログを書く手が止まると
永遠に止まる可能性があります(泣)
ブログはあなたのカフェの資産になる
あなたが一生懸命に書き続けたブログは、
あなたやあなたのカフェの資産になります。
過去の記事が何らかのキーワードで
検索エンジンに引っかかる可能性が高い
からです。
コツコツ書き続けたブログは、
やがてジャブのように集客へと
繋がっていくのです。
いかがでしたか?
実はブログで一番大切なことは、
自分で書くことです。
ブログの文章を書きますという
ブログ記事代行をされている方を
たまに見かけます。
フェイスブックなどもそうですが、
自分で書く=あなたのカフェの想いを伝える
ことです。
あなたがお客様に伝えたい想いの丈
思いっきり書いて伝えてくださいね。
最後に私の先生の言葉を贈ります。
継続とは技術である。
継続することでしか結果が出ないことをやる。
この記事を書いている人
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
- カフェ管理項目2024年9月11日カフェで利益を上げるためには優先して取り組みたい4つの項目とやってはいけない経費削減
- メニュー関連2024年9月4日カフェでメニュー開発はフルーツを活用すべき理由
- カフェ管理項目2024年8月28日飲食店経営者や店長が抑えておきたい数値分析とは
- 人材の採用、育成及び教育2024年8月21日スタッフの退職が決まったらやってほしい退職面談と関係性の維持
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『カフェを始めとする小規模の飲食店がこれから生き残るための指南書』ほか、すぐにお店で使えるツールがダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!