2016年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 稲垣 高史 カフェ管理項目 教育での優先事項はまずラポールを築くことだと気付かされた出来ごと 2022年7月20日リライト カフェにとってスタッフの育成は売上アップへの大きな鍵であることは事実です。 スタッフへの接し方次第で、成長したり成長しなかったりしますよね? 今日は、私が尊敬する元上司の行動からヒントを得る […]
2016年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月21日 稲垣 高史 売上アップ カフェでウェブ集客をする際にお客様が必要とする情報 2024年1月21日リライト 2010年は4.4%だったスマホ比率も、2023年にはとうとう96.3%になり、誰もがスマホを持つ時代になりました。※モバイル社会研究所調べ なにかあればスマホで調べるそんな時代ですよね。 […]
2016年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月29日 稲垣 高史 カフェ管理項目 シフト作成のコツは基本シフトありき!シフト管理の注意点を把握して飲食店の売上アップ! 2024年7月29日更新 シフト表あなたのカフェにもありますよね?勤務スケジュール表と呼んでいるかもしれませんね。 お店によって様々なタイプのシフト表があり、今の時代はアプリでも作成できます。 ただ実にもったいないことに […]
2016年2月11日 / 最終更新日時 : 2016年2月8日 稲垣 高史 売上アップ あなたのカフェ何もしなければ10年後には売上はなくなる! カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 売上アップのためには、 QCSレベルが高いことが絶対条件 だということは何度もお伝えしました。 そうすれば、常連客が付き、 ファンが増えるともお伝えし […]
2016年2月6日 / 最終更新日時 : 2016年2月2日 稲垣 高史 売上アップ あなたのカフェでインスタグラムに取り組むべきか? カフェ集客及び売上アップ専門コンサルタントのいながきです。 新しい集客ツールが出ると、その集客ツールにすぐ飛びつく人がいます。 前にもお伝えしましたが、その集客ツールがあなたのカフェにあっているか?が一番のポイントです。 […]
2016年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年3月13日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 スタッフは財産!~マクドナルドから学ぶ カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 マクドナルドのアメリカ本社が 日本マクドナルドを見限ったなどの 記事がネットで出ております。 低迷を続けるマクドナルド。 なぜ、このような状態になったのでしょ […]
2016年1月31日 / 最終更新日時 : 2016年1月24日 稲垣 高史 コンセプト 東京チカラめしから学ぶカフェの戦略の重要性 カフェ集客及び売上アップ専門コンサルタントのいながきです。 先日のブログで「戦略」と言う話しをしました。戦略とは「戦わずして勝つ」ということもお伝えしました。 その典型的な例を今回はご紹介します。 それは、一時期飛ぶ鳥落 […]
2016年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 稲垣 高史 クレンリネス 清潔なトイレを維持するために定期的なメンテナンスをしよう 2023年6月21日リライト カフェを始めとする飲食店にとって、トイレは最も重要な場所の1つであるということを以前お話ししました。 参照記事:繁盛しているカフェはなぜトイレがきれいなのか? そのためには、定時のトイレチェ […]
2016年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 カフェや喫茶店の接客レベルの良し悪しを感じる瞬間 2022年8月11日リライト お客様はあなたのカフェでのちょっとした接客対応で、「感じ悪いかも」と感じてしまう瞬間があります。 カフェ側からすれば、本当に些細なことなのに、お客様からすればもう二度と行かないと感じてしまい […]
2016年1月5日 / 最終更新日時 : 2016年1月5日 稲垣 高史 売上アップ 知らないと集客・売上アップできない実例 カフェ集客及び売上アップ専門コンサルタントのいながきです。 私が住んでいる地元は焼肉屋が人口比率に対し日本で一番高く、多く存在する地区です。 その中の1つのお店。以前ランチがおいしくて常連であった焼肉屋があります。 そこ […]