2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月16日 稲垣 高史 クレーム関連 理不尽なクレームへの対応と実際にあった5つの対応例 2023年6月16日リライト 景気が悪くなってくると増えてくるのがクレームです。 人々は思うようにいかず、イライラしてしまいがちになり、ちょっとしたことで不満に感じます。 結果としてクレームに繋がるのです。クレーム対応次 […]
2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 稲垣 高史 カフェ管理項目 あなたのカフェも禁煙化すべき時期です 2020年4月17日リライト コロナウィルスの騒ぎで、改正健康増進法についての記事のアップが遅れました。 2020年4月1日より施行されたことでほとんどの飲食店で原則喫煙ができなくなりました。 違反した場合は、お店側には […]
2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月16日 稲垣 高史 ブログ 自分でできるコロナウィルス対策 私のブログは毎週月水金更新ですが緊急で更新します。 日に日に事態の深刻さを増していくコロナウィルス。 アメリカニューヨークなどで都市封鎖(ロックダウン)が行われ、このウィルスの怖さを物語っています。 情報が流れ始めて、数 […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 稲垣 高史 カフェ管理項目 カフェ経営の未来が見えない不安 今までに経験したことがない未曾有の事態が起こっています。このような時にどうすれば良いのでしょうか? 今、「稲垣さんなら何をします?」よく聞かれます。 正直結論はありません。私も経験したことがない事態です。 ただ近い状況と […]
2020年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 稲垣 高史 売上アップ カフェでデリバリー事業に参入する 2021年10月7日修正 昨年の軽減税率の問題があり、コロナウィルスの問題があり、テイクアウトメニューやデリバリーが注目されています。 またUber Eatsの登場も手軽にデリバリー事業に参入するきっかけになっていること […]
2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 稲垣 高史 コンサルタントとしての想い カフェの未来の売上を考えることは店長として最も重要な仕事 2025年7月2日リライト カフェを始め飲食店の店長は実に多くの仕事が存在します。 あまりに多すぎて、最も重要な仕事をおろそかになっている店長がいます。 その最も重要な仕事とはあなたのカフェの未来を考えることです。 今回 […]
2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 稲垣 高史 メニュー関連 カフェで客単価アップの一手パフェのハーフサイズ 2021年6月12日リライト カフェとして客単価アップを考えるなら、2つの方法があります。 1つはメニュー単価自体をアップする事。 もう1つはホールスタッフが1品追加の提案をすることです。 後者は客単価アップのためには、 […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 稲垣 高史 売上アップ 売上よりも客数が大切!カフェで客数を増やす方法 2025年3月30日リライト 売上アップを図りたいなら、まず客数が増えているかチェックすべきです。 多くの経営者が売上に目が行きがちですが、客数こそ最大のチェック項目です。 客数を増やすという行動の積み重ねが売上アップと […]
2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 稲垣 高史 売上アップ カフェで長居するお客様への4つの対策とその滞在時間の目安 2025年7月11日更新 カフェ・喫茶業は、他の業態の飲食店と比べ長居するお客様は多いでしょう。 長居するお客様への対応として、 と考えます。 今回の記事ではカフェで長居するお客様への4つの対策と滞在時間の目安時間の考え […]
2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月22日 稲垣 高史 コンサルタントとしての想い 私が思う最高のコロナウィルス対策 全国的のカフェを含めた飲食店で「コロナに負けるな」運動が盛んですね。 アイディアを出して新しいことを始めようとするとちょっと抵抗があると感じている方いるかもしれません。 そんな方に今日のブログは是非読んでほしい内容です。 […]