他燃のタイプの社員やスタッフの育成方法
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
前回のブログで
自燃の社員及びスタッフの教育の仕方
について述べました。
今回は人に言われて動く人、
「他燃」の社員及びスタッフのポイント
についてです。
他燃の社員及びスタッフは、
基本的に、言えばやる人が多いです。
言っても動かない人はここでは外して考えてください。
他燃の社員及びスタッフの教育のポイントは、
目標を自分で立てるために一緒に考えてあげる
ことです。
人から与えられた目標は動きません。
これは自燃の人でも同じです。
目標を立てる手伝いをします。
そうやって自分で立てた目標でも
途中で挫折しそうになります。
この時に大切になってくるのが、
・経営者であるあなたの応援
・日々を振り返る日誌
なのです。
常に気をかけてあげましょう。
それが面倒なようなら、
日々を振り返る日誌を書いてもらい、
その日誌にコメントを書いてあげることです。
日誌は日々を振り返ることになるので、
その社員やスタッフ自身のセルフコーチング
としても役立ちます。
要は、
あなたのことを気にかけている
と社員スタッフに感じてもらうことです。
ほとんどの社員及びスタッフは他燃タイプで、
自燃タイプは滅多にいません。
ということは、
あなたのカフェの売上アップ=発展のためには、
他燃タイプの社員やスタッフの戦力化がポイントなんです。
他燃タイプの社員やスタッフ上手に育成してください。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
マインドセット2025年5月14日失敗することを恐れるよりも現状から前に進み挑戦する気持ちを
人材の採用、育成及び教育2025年5月7日OJTの導入はスタッフの定着と早期育成の鍵!そのポイントを解説
売上アップ2025年4月23日他業種とコラボレーションを図りたいと考えたときの業種の選び方
コンサルタントとしての想い2025年4月16日カフェ経営者が副業を考える前に知っておくべきこと
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『カフェを始めとする小規模の飲食店がこれから生き残るための指南書』ほか、すぐにお店で使えるツールがダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『カフェを始めとする小規模の飲食店がこれから生き残るための指南書』ほか、すぐにお店で使えるツールがダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!