2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 稲垣 高史 クレーム関連 飲食店で起こりがちなクレーム事例とその対応方法 カフェを日々営業していると、どうしても何らかの問い合わせが入ってきます。 この問い合わせ段階でお客様にご満足いただけないと、クレームに発展します。 このブログで何度もお伝えしているとおり、クレームは対応次第でファン客を形 […]
2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 店長や社員やスタッフがやる気がなくて悩んでいるという方へ やる気のない人いますよね?「なんでこんなこともできないのだろう」って考えてしまいます。 経営者なら店長に対して、店長なら、社員やスタッフに対して、「もうちょっとやる気出してくれないかな」って感じてしまう人材います。 しか […]
2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 稲垣 高史 リピートの重要性 カフェで囲い込みが必要な理由は人間が持つある特性から どこのカフェでも、常連客を作るために、売上アップのために、お客様の囲い込みをしていることでしょう。 囲い込みに使うツールと言えば、スタンプカード、コーヒーチケットなど様々なツールがあります。 では質問です。なぜ囲い込みツ […]
2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 稲垣 高史 クレーム関連 準備しておくと様々な場面で活用できる無料券や割引券 何か問題があったときに、お客様にすぐ渡せる無料券や割引券って常備されていますか? この無料券や割引券の類は、様々な場面で活用できるために、常備しておくことをお勧めします。 様々な場面とは、どのような場面が考えられるでしょ […]
2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 飲食店でスタッフが離職する原因とその離職率を改善する具体案 労働生産人口の低下で、なかなかスタッフを採用できない状況となっています。 そのためスタッフ不足で悩んでいる飲食店も多く存在します。 中には、あまりのスタッフ不足で開店できず、閉店している飲食店もあります。 スタッフ不足で […]
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 稲垣 高史 カフェ管理項目 カフェで生産性を向上する鍵はスタッフの育成とシステムの活用 カフェや飲食店は、経営している限り利益を残す必要があります。 この利益に直結するのが人件費と原価のコントロールです この人件費をコントロールする上で重要になってくるのが生産性の向上です。 今回の記事では、生産性を向上させ […]
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 稲垣 高史 カフェ管理項目 店舗にかかってきた電話の内容を知れば出たほうが良い理由がわかるはず 忙しい時に電話がかかってくると、「電話は良いから!」と後回しにしていませんか? これとても危険な対応なのです。ともすると大きなトラブルに発展しかねません。 今回の記事では、お店にかかってくる電話について、なぜすぐに対応す […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 稲垣 高史 カフェ管理項目 カフェで活用できる4つの補助金を解説 なにか新しいことを始めようとしたとき、補助金を活用しない手はありません。 カフェを始め飲食店でも活用できる補助金はいくつもあります。 補助金と聞くと、 ✓ どの補助金が活用できるかわからない✓ どのような手続きが必要かわ […]
2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 稲垣 高史 コンサルタントとしての想い 私のコンサルティング代金が安い3つの理由 コンサルの問い合わせを頂き、実際に会うと、 「どうしてそんなにコンサル代金安いのですか?」 と聞かれます。 実際に、個人だと27,500円からですし、法人だと50,000円から(売上による変動性もあり) なのでコンサル業 […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 稲垣 高史 人材の採用、育成及び教育 飲食店の繁忙期と閑散期の意味を知ろう カフェを始め飲食店において、忙しい時期と暇な時期があるお店がほとんどではないでしょうか? いわゆる繁忙期と閑散期です。繁忙期ばかり続くのではなく、閑散期ばかりが続くのでもありません。 一番売れる日と売れない日ではスタッフ […]