2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月1日 稲垣 高史 カフェ管理項目 あなたのカフェの競合店調査の仕方 あなたのお店の競合店はどのお店ですか? 「うちのお店には競合店ないよ」いいですね~。素晴らしい物件を選びましたね。 しかしたいていのお店は競合店が存在します。いわゆるライバル店です。 この競合店は実は同じカフェ業態だけで […]
2018年4月30日 / 最終更新日時 : 2018年4月29日 稲垣 高史 カフェ管理項目 カフェのスタッフ不足を解決する未来像!? カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 これだけ人手不足が叫ばれていると、 全て機械でできる仕組みを作る ということが考えられます。 今から10年後くらいではなく、 もう渋谷で今起こっていることを […]
2018年4月20日 / 最終更新日時 : 2018年4月4日 稲垣 高史 QCSレベル向上 あなたのカフェ・喫茶店のコーヒーの品質は? カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 自家焙煎のお店が増えていますね。 また、ブルーボトルコーヒーの上陸以来、 シングルオリジンのお店も増えてきました。 しかし、 せっかくの自家焙煎やシングルオリ […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2017年8月19日 稲垣 高史 コンサルタントとしての想い カフェの集客及び売上アップの大前提 カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 カフェの集客及び売上アップの大前提として、 あなたのカフェのコンセプトが固まっていること が重要です。 カフェを始めとする飲食店経営においては よく言われるこ […]
2017年7月10日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 稲垣 高史 QCSレベル向上 カフェコンサルタントとして思うマクドナルドが売上アップする条件 カフェ集客及び売上アップ専門 コンサルタントのいながきです。 最近マクドナルドが復活してきた ようなニュースを耳にするようになりました。 ハンバーガー業界にいた者としてはうれしい限りです。 しかし、マクドナルドを利用 […]
2017年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 稲垣 高史 コンセプト 1度行けば満足なカフェとまたリピートしたいカフェの違い 2022年3月2日リライト 私は商圏調査や自分の勉強のためにも、月に20~30軒カフェを利用します。年間にすると300軒前後です。 利用したカフェの中で、もう1度行きたいと思うカフェとそうでないカフェがあります。 その違 […]
2016年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 稲垣 高史 コンサルタントとしての想い 私のコンサルティングのコンセプト 2022年3月4日リライト 私は自分が得た情報・学んだ情報をこのブログやメルマガで発信しています。情報には旬があるのでタイミングにもこだわって発信しています。 そんなとき、「そんなに貴重な情報を無料で発信していいの?」ブ […]
2016年7月1日 / 最終更新日時 : 2016年6月18日 稲垣 高史 コンサルタントとしての想い カフェコンサルタントとして考えるカフェの副業 カフェ集客及び売上アップ専門コンサルタントのいながきです。 コンサルティング時に「カフェ以外の副業を店舗でやりたいのですが」と相談されることがあります。 なかなか売上アップしなくて、日々悩んでいるとついつい副業でも…と考 […]
2016年4月11日 / 最終更新日時 : 2016年4月11日 稲垣 高史 カフェ管理項目 カフェコンサルタントが想うカフェ経営の最も大切なこと カフェ集客及び売上アップ専門コンサルタントのいながきです。 私は前々からお伝えしている通り、趣味が高じてカフェコンサルタントになったと言っても過言ではありません。 毎月20軒前後。年間で300軒ほどカフェ巡りをします。カ […]
2016年3月14日 / 最終更新日時 : 2016年3月13日 稲垣 高史 マインドセット 忙しい時にあなたもスタッフも陥りやすい感情 カフェ集客及び売上アップ専門コンサルタントのいながきです。 お客様がたくさん来ているとき、ピーク時や繁忙期にもしかしたら、スタッフが陥りやすい感情があります。 実は私もかなりそのような感情になった1人でもあります。それは […]