カフェのスタッフ不足を解決する未来像!?
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
これだけ人手不足が叫ばれていると、
全て機械でできる仕組みを作る
ということが考えられます。
今から10年後くらいではなく、
もう渋谷で今起こっていることを
ご紹介します。
渋谷MODIの地下1階。
HISのあるフロアにある変なカフェさん。
スタッフはいますが対応しません。
全てロボットくんが淹れてくれる
まさに未来型のカフェなのです。
券売機で「本格ドリプコーヒー」を購入すると、
QRコード付きチケットが券されます。
所定のリーダーで読み込ませ、
カップを所定の場所に置きます。
すると、ロボットくんが動きだします。
動きだしたロボットくんはカップを持ち、
ドリップする位置に運びます。
ロボットくんはグラインダーへ行き、
ドリッパーに挽いた豆を入れ、
ドリッパーを所定の場所に戻します。
すると、上のパイプからちょろちょろと
お湯が出てきてコーヒーの抽出が
始まります。
抽出が終わるとロボットくんは
カップを持ちだし商品を渡す場所に
おいてくれます。
置いてくれたコーヒーを取りだして、
私は席で飲むだけです。
コーヒー1杯320円。
コーヒー豆も3種のシングルオリジンを
使用しておりなかなかの味でしたよ。
渋谷であなたもカフェの未来を感じてみませんか?
変なカフェさんのロボットくんの様子の動画発見!
朝日新聞社様のYoutubeより
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
クレーム関連2022.06.22飲食店で起こりがちなクレーム事例とその対応方法
人材の採用、育成及び教育2022.06.15店長や社員やスタッフがやる気がなくて悩んでいるという方へ
リピートの重要性2022.06.10カフェで囲い込みが必要な理由は人間が持つある特性から
クレーム関連2022.06.08準備しておくと様々な場面で活用できる無料券や割引券
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!