忙しい時にあなたもスタッフも陥りやすいあまり良くない感情や態度
2023年4月15日リライト
お客様がたくさん来店されることは
とてもありがたいことです。
しかしながら、
ピークの時間帯や繁忙期の忙しい
時間帯に持ってしまう感情があります。
持ってしまうというよりも、
陥りやすい感情と言ったほうが
適切かもしれません。
どんな感情でしょうか?
想定より
お客様が来店して売上があると、
ある感情に陥る場合があります。
それは、
「これ以上、お客様来ないで…」
という感情です。
想像以上に
客数や売上があったことで、
- スタッフが不足している
- 原材料が切れ始める
- 自身が休憩が取れない
- 店が回らない
という悪循環が起こります。
要は思い通りにお店を運営する
ことができないのです。
そうなると、
あなただけではなくスタッフの
イライラは頂点に達します。
その態度は、
責任感があるスタッフほど
顕著に現れます。
言葉に出ます。
言葉に出なくても態度に出ます。
雰囲気や背中に出ます。
結果として、
その態度はお客様にも伝わり、
カフェの雰囲気を悪くします。
実は20年前現場にいたころ、
私もそのような人間の1人でした。
今でも
カフェに行ってスタッフを直接指導
しています。
ピーク時にスタッフから
「なぜ、こんなに忙しいのだろう?」
「このスタッフ数では足りないよ」
「いい加減お客様切れてー」
という愚痴は
あまり経営状態の良くないカフェ
のスタッフから聞きます。
しかし経営状態の良いカフェの
スタッフからは
「なんか今日お客様来てたのしい」
「わ!こんなに売上がある!!」
なんてプラスの言葉を聞きます。
私は店長時代、
むちゃくちゃお客様が来たお店と
全くお客様が来なかったお店両方
を経験したからこそ言えます。
お客様が来なくて暇より、
お客様がたくさん来た方が楽しいのです。
あっという間に時間も過ぎます(笑)
何事も捉え方次第です。
スタッフにお客様がたくさん来る
楽しさを是非伝えてあげてください。
この記事を書いている人
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
- 人材の採用、育成及び教育2025年1月15日年上の部下を持ったときの接し方のポイント
- マインドセット2025年1月8日覚悟なしにカフェの経営はうまくいくはずがない!
- まとめ記事2024年12月27日カフェコンサルタントお勧め~2024年選りすぐりのカフェ10選
- 売上アップ2024年12月25日ストックビジネスの商品を導入してカフェの売上を安定させよう
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『カフェを始めとする小規模の飲食店がこれから生き残るための指南書』ほか、すぐにお店で使えるツールがダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!