カフェの集客・売上アップの本質
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
最近、集客関連の記事を書いていませんでした。
今日は集客の本質について述べたいと思います。
ネットの広告、フェイスブックの広告、FAX広告
ほとんどが
「驚くほど集客ができます」
「○○をやるだけで集客数アップ」
などという文字が踊ります。
まず、どうして集客がメインの広告になるのか
と思いませんか?
それは、
集客数>来店数>リピート数>ファン数
という不等式が成り立つからです。
絶対、
集客数より他の数が多くなることはない
からなのです。
極論ですが、
集客数だけアップすれば売上アップする
と思っているからです。
ここでカフェを始めとする飲食店で
考えなければならないのが、
1度利用したお客様が満足するかどうか?
ということ。
顧客満足度=事前期待 – 利用実感
という話を以前しました。
つまり、
QCSレベルが高くなければ集客しても意味がない
ということがわかります。
お客様が満足するレベルであったときに、
初めて集客が生きてくるわけです。
その結果、
リピート客が生まれ売上アップに繋がる
のです。
売上アップに特効薬はありません。
手間かお金をかけてコツコツと集客をし、
売上アップにつなげていきましょう。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
QCSレベル向上2021.01.20原材料の保管方法|品質管理の観点から見る5つの重要点
マインドセット2021.01.13このカフェを繁盛させると言うマインドセットを
カフェ管理項目2021.01.04カフェの年間・月間目標設定
売上アップ2020.12.29カフェコンサルタントお勧め~2020年選りすぐりのカフェ10選
カフェ経営者に贈る日々のコツコツ売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!