あなたのカフェのコーヒーの価値は?
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
今日は私が大好きなBMWの話です。
カフェとは違う業種ですが、
学ぶところがありますので、
参考になればと思います。
私はBMWのかなりのファンです。
国産に比べ車両価格は高いですし、
ガソリンはハイオク、
ワイパーなどの消耗品も国産車の数倍の値段。
維持するのに結構大変です。
私が住んでいる街にはディーラーがないので、
修理時は、自宅から約100km離れた街まで、
持っていかなければなりません。
そのような不便な面もあるにも関わらず、
なぜBMWを選んでいるのでしょうか?
それは、
その価格に見合うだけの価値がある
と感じているからです。
つい最近、車の1年次点検をしましたが、
翌々日にお伺いのハガキが届き、
3日後には電話が入りました。
正直、100kmの距離を感じたことはありません。
それほど対応は迅速です。
誕生日には手書きのバースデーカードが届き、
私の趣味に合わせたイベントの案内も届きます。
つまり、彼らは
車体価格には、そのあとのフォローの代金も含まれている
と考えているのだと思います。
高い買い物をしてくれたお客様に、
ずっと誠心誠意の対応をする。
車に少しでも悩みや不満があればすぐに解決してくれます。
価格というものは価値との交換です。
高いかどうかは購入したお客様が判断します。
価格以上の価値を感じれば安いと感じます。
反対に、感じなければ例え100円でも
これは高いと感じます。
あなたのカフェで提供しているコーヒーは、
その価格分の価値をお客様は感じてくれて
いますか?
売上アップの近道として、
すぐに「集客」を考えがちですが、
ファン作りこそしっかりとした売上を作る
と言うことを学ばされる会社です。
あなたのカフェはどうですか?
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
人材の採用、育成及び教育2025年4月2日仕事を覚える上でメモを取ることが重要な理由
人材の採用、育成及び教育2025年3月26日飲食店で教育システム=人が育つ仕組みの重要性と具体的なシステム
カフェ管理項目2025年3月19日これからの時代自分の常識や既成概念を打ち破ることの重要性
人材の採用、育成及び教育2025年3月5日「デキが悪い?」と思える部下を戦力に変える育て方
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『カフェを始めとする小規模の飲食店がこれから生き残るための指南書』ほか、すぐにお店で使えるツールがダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!