売上アップのためにはお客様が利用する目的を考える
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
それぞれのカフェによって
お客様が求めるものは違うことは感じていること
でしょう。
それは
お客様が利用するの目的の違い
からです。
カフェを利用する目的は人それぞれです。
・目的のメニューがあるから利用する
・打ち合わせ目的で利用する
・おいしいコーヒーを飲みたいから利用する
・おいしいスイーツが食べたいから利用する
・ちょっと事務作業をしたいから利用する
・時間がないから軽食で済ませたいから利用する
などなど
お客様によって利用する目的は様々です。
では、
お客様の利用する目的に沿う
にはどうすればよいでしょうか。
一番はマクドナルドを考えてみてください。
マクドナルドは
「おいしいから」「あのメニューが食べたいから」
という理由での利用はあまりないでしょう。
しかし、
・すぐに注文できて食べられる
・普通の外食よりも安価で利用できる
・気軽に事務作業ができる
ことがお客様が利用する理由だと考えられます。
お客様が利用する目的の部分を強化すること
がお客様のニーズである、売上アップに繋がるのです。
逆にお客様が利用する目的に反するような行為をすれば、
自ずと売上アップは図れないことが予想されます。
あなたのカフェのお客様が利用する目的は何ですか?
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
カフェ管理項目2023年9月20日店内でそのまま放置しておくとトラブルや最悪クレームに発展すること
人材の採用、育成及び教育2023年9月6日スタッフのやる気や定着率に関わるスタッフの評価制度の作り方
カフェ管理項目2023年8月30日飲食店店長の評価制度の作り方を具体的な評価ポイントを含めて解説
カフェ管理項目2023年8月9日社員やスタッフが動かない理由を知れば動かすことはできる
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!