2021年12月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 稲垣 高史 集客ツールを活用 カフェのファザードエリアで示したい3つの情報 今の時代ネットであなたのお店の存在を知る人も多いですが、お店の前を通って知る人も一定数います。 もちろん、すぐにスマホを取り出して調べて利用なんて人もいることでしょう。 しかし、たいていのお客様はファザードを見て利用する […]
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 稲垣 高史 集客ツールを活用 SNSで休業日をお知らせするリスク なんらかの理由で、あなたのカフェを存在を知って、来店したお客様。 もしくはたまたま店の前を通った時に、偶然お店の存在を知ったお客様。 たまたま利用したときに、あなたのカフェが営業していなかったら、そのお客様はどう感じるで […]
2019年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 稲垣 高史 カフェ管理項目 カフェで臨時休業を強いられるときのお客様への告知の仕方 2025年8月12日更新 私が現場にいたときは、どんなことがあっても店を開けるが普通でした。 しかし今の時代は、コロナやインフルエンザで突然の出勤停止もあり、人が足りない日も出てきます。 そうなると、どうしても臨時休業を […]
2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 稲垣 高史 売上アップ カフェの看板に営業時間と看板メニューはあったほうがよい 2024年4月12日リライト 今の時代集客と言うと、SNSに目が向きがちですが、看板もかなり重要です。 ある繁盛店のオーナーさんと話をしたら看板が出せない立地には出店しないとも言っていました。 それほど大切な看板なのに、 […]