カフェメニューに組み合わせが多い時の注意点
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
あなたのカフェには、
組み合わせの種類が多いメニューは
存在しますか?
実はあまりに選択肢が多すぎると、
反って売上アップは望めないことを
知っていますか?
組み合わせの数が多いほうが
お客様にとって選択肢が広がるため
売上アップすると考えることでしょう。
しかし、多すぎるのは問題です。
なぜなら、
何を選んだら良いのかお客様は迷う
からです。
わかりやすい例を紹介しましょう。
パンケーキのトッピングを数十種類から
好きなだけ選べるとしましょう。
すると、
お客様は何をトッピングしたらよいか迷う
のです。
たいていのお客様は、
「どの組み合わせがお勧めですか?」
と聞いてきます。
ここでポイント。
もしそのお勧めの組み合わせがよくなかったり、
自分で選んだ組み合わせがよくなかったら、
そのパンケーキ自体がNOになりませんか?
こういう組み合わせが多い場合には、
あなたのカフェでお勧めの組み合わせを3つ提案
することをお勧めします。
これは絶対おいしいという組み合わせ3つです。
なぜ3つなのか?
3は魔法の数字と言われていて、
一番選びやすい数字だからです。
お客様からすれば選びやすくなり、
お店からすれば注文時間の短縮に繋がります。
試してみてくださいね。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
売上アップ2023.03.22カフェのオウンドメディアの更新頻度はどれくらいでどんなネタを発信する?
売上アップ2023.03.08今の時代人件費のコントロールが難しい理由とその対応方法
カフェ管理項目2023.03.01飲食店の接客対応でお客様が不親切だと感じる具体例
売上アップ2023.02.22飲食店の社員やスタッフの仕事の成長スピードを早める方法
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!