スタッフ接客で売上アップができると感じたできごと
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
接客で売上アップをしよう
と誰もが考えることであると思います。
その証拠に私の接客研修
「接客が楽しくなるための接客研修」
にはたくさんの方にご参加いただいております。
毎月上野で友人と一緒に飲み会をしています。
そのときに出会ったすごい女性スタッフのこと
をご紹介します。
上野のある豚くしのお店。
ここで接客対応してくれた1人の女性スタッフ。
彼女のせいでかなりの量を飲むことに。
3人で行ったのですが、
元々そんなに飲めない私が、
この女性スタッフの接客には参りました(笑)
その理由はシンプルなのです。
私たちの飲んでいる様子を観察していて、
絶妙のタイミングで次に何を飲むか聞いてくる
のです。
しかも笑顔で。
もう少し待ってと伝えると
ちょっと悲しい表情までします(笑)
接客が上手です。
接客で売上アップするには、
・お客様のタイミングで提案
・笑顔が必須
を痛感したできごとでした。
店長時代だったら間違いなくこの女性スタッフを
自分の店にスカウトしていました(笑)
接客研修やってます。
接客のかなり本質の部分を考えます。
あっという間に終わると結構好評です♪
ご興味がある方は以下をご覧ください。
接客研修の詳細はこちらをクリック
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
コンサルタントとしての想い2023年11月29日マクドナルドの先見の明に見るお店の未来に投資することの大切さ
メニュー関連2023年11月22日カフェメニューのメニューブックへの表示の仕方と選べる種類が多い時のちょっとしたテクニック
QCSレベル向上2023年11月15日役割分担と業務分担の違いを知ってカフェのレベルのアップを図る
売上アップ2023年11月8日インスタグラマーに記事作成を依頼するときの注意事項
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!